✉Vプラザ通信

✉Vプラザ通信

2025年(令和7年)4月23日 発行

内容

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 ひょうごボランタリープラザ メールマガジン

「Vプラザ通信」2025年(令和7年)423日 発行

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<インデックス>

・プラザからのお知らせ・・・3

・団体のお知らせ・・・・・・4

・ボランティア募集情報・・・8

・イベント情報・・・・・・・2

・セミナー・講習会・・・・・4

・助成金情報・・・・・・・・7

□=======================□

<プラザからのお知らせ>(3件)

◆ひょうごボランタリープラザ゙交流サロン ゴールデンウイーク期間の休館について

交流サロン(セミナー室・ミーティングルーム・印刷室)は ゴールデンウイーク期間 429()56() 休館いたします。

▽詳細は以下プラザのホームページをご覧ください。

https://www.hyogo-vplaza.jp/news/info_plaza/entry-131384.html

 

◆《大規模災害ボランティア活動応援プロジェクト募集中》[令和7531日まで延長]

ひょうごボランタリープラザでは、兵庫県から直接、石川県珠洲市(珠洲市災害ボランティアセンターを通じた活動)で被災者支援のためのボランティア活動を行う団体・グループを対象に、交通費・宿泊費の一部を助成する「大規模災害ボランティア活動応援プロジェクト」を実施しており、申請を受け付けています。活動日はR6.4/26()R7.5/31()の期間(ただし、金曜日・土曜日のみ対象)、活動日1日につき、1団体・グループを上限としています。

【募集期限】2025526()15:00

▽詳細は以下プラザのホームページをご覧ください。

https://www.hyogo-vplaza.jp/news/important_news/entry-130259.html

 

◆令和7年度ひょうご若者被災地応援プロジェクト助成

大学・高等学校・専門学校等に通う学生など、ひょうごの若者が今後も継続して東日本大震災や熊本地震災害など大規模災害の被災地を応援するプロジェクトに対して経費を助成することにより、被災地復興を支援するとともに、今後の被災地支援を担う人材を養成します。

【応募期限】2025125()予算に達するまで

▽詳細は以下プラザのホームページをご覧ください

https://www.hyogo-vplaza.jp/saigai_v/entry-129976.html

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

 

□=======================□

<団体のお知らせ・情報>(4件)

◆第15回 国内研修事業(清水基金)

障害福祉に関する研修の受講料および交通費・宿泊費・研修教材費等を負担。

【対象】社会福祉法人・NPO法人に所属し、障害福祉サービス等に従事している、実務経験3年以上で上限年齢40歳程度の方

【日程】2025711()12()12

【募集期限】202557()オンライン申請

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_info/entry-131378.html

 

◆令和7年度「ひょうごユニバーサル社会づくり賞」候補者募集(兵庫県)

「全ての人が主体的に生き、支え合う社会」の実現に向けて取り組んでいる県内の活動を募集し、「ひょうごユニバーサル社会づくり賞」として顕彰。

【対象】ユニバーサル社会づくりの見本となる率先した活動を行っている、兵庫県内に在住または、活動の拠点を置く個人、団体、企業

【募集期限】2025516(金)

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_info/collabonet-131383.html

 

◆白鶴酒造()「酒蔵開放」開催(しみん基金・こうべ)

このイベントでの有料試飲日本酒の売り上げはしみん基金・こうべの基金にご寄付いただき、市民活動への助成金に活用いたします。

【日程】2025517()9:3016:00

【場所】白鶴酒造株式会社(神戸市東灘区)

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_event/collabonet-131376.html

 

◆太陽光発電設備の寄贈「第9899100基 そらべあスマイルプロジェクト」公募(そらべあ基金)

再生可能エネルギーの普及・啓発を通じた地球温暖化防止に貢献することを目的に、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈及び、園の環境教育活動を支援。

【対象】公立・私立問わず全国の幼稚園・保育園・こども園等、35歳児が在籍する未就学児童向けの教育・保育施設

【募集期限】2025529()

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_info/entry-131377.html

 

□=======================□

<ボランティア募集情報>(8件)

◆みんなでバンドー神戸青少年科学館へ行こう

【日程】2025427())10:0015:00(JR三ノ宮駅中央口集合)

【場所】バンドー神戸青少年科学館(神戸市中央区)

【対象】介護(車椅子を押したり、食事やコミュニケーション)の補助をしてくださる方

【募集期限】2025425()13:30

【主催】いるかグループ

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_volunteer/collabonet-131373.html

 

◆写真洗浄ボランティア@王子公園/

【日程】202553()5(月・祝)6(火・祝)11()17()18()24()25()31()各々土曜13:0015:00、日祝日10:0012:00

【場所】おたプロアトリエ(神戸市中央区)

【対象】小学生から※(親子連れ・学生優先)

【募集期限】活動日の前日

【主催】おたがいさまプロジェクト

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_volunteer/collabonet-131393.html

 

◆陸上競技の練習サポート(スペシャルニーズの子ども達と一緒にフリスビーや短距離など練習しましょう

【日程】2025511()9:3011:30(9:15集合)

【場所】芦屋特別支援学校(芦屋市)

【対象】16歳以上で日本語を話す方、および陸上競技の経験がある方がベター

【募集期限】202559()12:00

【主催】認定特定非営利活動法人Hands On Tokyo

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_volunteer/collabonet-131386.html

 

◆スペシャルニーズのアスリートと一緒にテニスをしよう

【日程】2025511()14:4517:00(14:30集合)

【場所】NICCテニスコート(西宮市)

【対象】16歳以上で日本語を話す方、テニスの経験がある方がよりベター

【募集期限】202559()12:00

【主催】認定特定非営利活動法人Hands On Tokyo

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_volunteer/collabonet-131385.html

 

◆シン こべっこランド ボランティア(中学生・高校生・大学生)募集

【日程】2025524()2026331()

【場所】こべっこランド(神戸市兵庫区)

【対象】神戸市在住、在学の中学生・高校生・大学生(短期大学・専門学校・大学院を含む)

【募集期限】2025511()

【主催】神戸市立児童センター

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_volunteer/entry-131381.html

 

◆第17期ボランティア相談員養成講座 事前説明会

【日程】2025517()14:0017:00のうち40分程度

【場所】アネックスパル法円坂(大阪市)

【募集期限】2025510()

【主催】特定非営利活動法人 こころの救急箱

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_volunteer/entry-131389.html

 

◆令和7年度 兵庫県立考古博物館ボランティア(養成セミナー)募集

【場所】兵庫県立考古博物館(播磨町)

【対象】満18歳以上で、博物館事業に興味関心があり、月1回程度ボランティア活動ができる方

    ※活動に必要な8回の研修を受講後、ボランティア登録をして活動を行います。

【募集期限】2025518()

【主催】兵庫県立考古博物館 学習支援課

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_volunteer/entry-131382.html

 

◆神戸マラソン2025団体ボランティア募集

【日程】2025 1113()16()

【場所】神戸マラソン受付会場、沿道 他

【対象】活動日現在、15歳以上(中学生は参加不可)5人以上のグループ

【募集開始】2024512()

【主催】神戸マラソンボランティアセンター

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_volunteer/entry-131391.html

 

□=======================□

<イベント情報>(2件)

◆中播磨の自然と出会う 神河町 茶摘み体験会

【日程】令和761()10:3014:15

【場所】仙霊茶園(神崎郡)

【対象】小・中学生親子1545(小・中学生2名まで・大人1名)

【主催】中播磨青少年本部 

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_event/collabonet-131370.html

 

◆崔善愛さん ピアノ&トーク

【日程】2025615() 13:0018:00

【場所】神戸学生青年センターウエスト100(神戸市灘区)

【主催】公益財団法人神戸学生青年センター

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_event/collabonet-131388.html

 

□=======================□

<セミナー・講習会>(4件)

◆[オンラインランチセミナー]NPO法人の始め方

【日程】2025514()12:0013:00

【場所】オンライン(Zoom)

【主催】特定非営利活動法人 大阪NPOセンター

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_seminar/collabonet-131374.html

 

◆神戸いのちの電話 連続公開講座「生きづらさの中を生きる」

【日程】2025517日~75日毎土曜日10:0012:00(8)

【場所】神戸市立総合福祉センター(神戸市中央区)

【主催】社会福祉法人神戸いのちの電話

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_seminar/collabonet-131203.html

 

◆神戸いのちの電話 第41期養成講座受講生募集

【日程】2025 724日~20263月原則として毎木曜日18:3020:30

【場所】神戸市立総合福祉センター(神戸市中央区)など

【対象】20 歳以上の方(学歴・職業不問)で、連続公開講座に 6 回以上出席された方等

【主催】社会福祉法人神戸いのちの電話

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_seminar/collabonet-131202.html

 

◆食料環境セミナー 6月「有機農業を学校教育へー次世代へつないでいくためにー」

【日程】2025621()13:3015;00

【場所】神戸学生青年センターウエスト100(神戸市灘区)

【主催】公益財団法人神戸学生青年センター

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_event/collabonet-131375.html

 

□=======================□

<助成金情報>(7件)

◆令和7年度 西播磨地域づくり活動応援事業(兵庫県西播磨県民局)

地域団体が実施する新たなふるさとづくりの取組、又は高校生等がふるさとへの愛着を醸成する取組に対し、経費の一部を補助。

【対象】

 〇一般枠・特別枠:西播磨地域を活動基盤としている地域団体

 〇高校生枠・チャレンジ事業枠:西播磨地域の特別支援学校、高校及びそれに準ずる学校(校内に事務局を持つ団体を含む)

【募集期限】2025430()

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/c2/collabonet_subsidy/collabonet-131363.html

 

◆令和7年度 赤い羽根共同募金「社会福祉関係団体・ボランティア団体・NPO支援事業」(兵庫県共同募金会)

県域または複数の市区町において、特定のテーマに沿った活動を行う社会福祉関係団体等に対し助成。

【対象】社会福祉事業又は更生保護事業を行う団体、ボランティア団体、特定非営利活動法人で、兵庫県内に所在し、活動実績が2年以上あること。

【募集期限】2025515()消印有効

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_subsidy/entry-131387.html

 

◆令和7年度 サイエンスボランティア支援事業(ひょうご科学技術協会)

地域で行うボランティア活動(科学実験・工作教室、自然観察教室など)を支援。

【対象】兵庫県内に在住または勤務する、学校や企業の自然科学系の教育者や研究者等を代表とするグループまたは個人

【募集期限】2025516()15:00

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_subsidy/entry-131380.html

 

2025年度 新設のおもちゃ図書館におもちゃセット助成事業(日本おもちゃ図書館財団)

ボランティアが運営する全国の「おもちゃ図書館」に新設用のおもちゃセットの提供と、開設の際に必要な物品等の購入費用を助成。

【対象】年度内に開設を準備している 又は、当財団の助成を受けたことがない設立2年以内の「おもちゃ図書館」

【募集期限】2025520()

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_subsidy/entry-131365.html

 

2025年度 既設のおもちゃ図書館におもちゃセット助成事業(日本おもちゃ図書館財団)

ボランティアが運営する全国の「おもちゃ図書館」におもちゃセットの提供。

【対象】既設の「おもちゃ図書館」で障害のある子やない子達に利用され近隣に開放されていること 

【募集期限】2025520()

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_subsidy/entry-131364.html

 

2025年度【新設】老人福祉施設・老人ホーム等におもちゃセット助成事業(日本おもちゃ図書館財団)

老人福祉施設や老人ホーム等に新規開設する「おもちゃ図書館」におもちゃセットの提供。

【対象】老人福祉施設や老人ホーム等(特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・老人福祉センター等)に、新規開設する「おもちゃ図書館」であること

【募集期限】2025520()

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_subsidy/entry-131367.html

 

2025年度 地域連携研修助成事業[法人主催型](清水基金)

人や地域の関係機関、地域住民等が参加する研修を対象に、研修の実施に直接必要な費用(物品費、旅費、謝金等)を助成。

【対象】障害者福祉の増進を目的として社会福祉事業を営む社会福祉法人あるいはNPO法人

【募集期限】2025523()

▽詳細は以下より

https://www.hyogo-vplaza.jp/collabonet_subsidy/entry-131379.html

 

■=======================■

◇当メールマガジンの詳細につきましては、以下のURLよりご覧ください。

https://www.hyogo-vplaza.jp/mail_magazine/entry-871.html

 

■=======================■

◇当メールマガジンの配信を中止したい場合は、以下のURLより手続きを行ってください。

https://www.hyogo-vplaza.jp/mail_magazine/archive_mag/entry-129081.html

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ひょうごボランタリープラザ

650-0044

神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー6

TEL078-360-8845 FAX078-360-8848

E-mailvplaza@hyogo-wel.or.jp

ホームページ:https://www.hyogo-vplaza.jp/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


トップに戻る