ひょうご・東日本大震災被災地「絆」ボランティア活動支援
登録日:2016年12月02日(金) 更新日:2018年03月05日(月)
東日本大震災の被災地への継続的な支援を行うための東北自動車道ボランティア・インフォメーションセンターの機能を引き継ぎ、 ひょうごボランタリープラザ内に「東日本大震災ボランティア・インフォメーションセンター・兵庫」を設置しました。 センターでは、東北各市町の災害ボランティアセンターから情報を集め、ボランティアに行く際に必要な最新の情報を提供します。
日時
平日:9:00~17:00
※土日祝・ゴールデンウィーク・盆・年末年始はお休み
場所
ひょうごボランタリープラザ内(神戸クリスタルタワー6階)
TEL:078-360-8845
FAX:078-360-8848
連携
協賛
関連情報
- 宮城県
- 岩手県
- 福島県
- 宮城県社会福祉協議会
- 岩手県社会福祉協議会
- 福島県社会福祉協議会
- 兵庫県社会福祉協議会
- 全国社会福祉協議会
- 宮城県災害・被災地社協等復興支援ボランティアセンター
- 岩手県社協ボランティア・市民活動センター ずっぱりボランティアいわて
- 福島県生活復興ボランティアセンター はあとふる・ふくしま
- 被災地支援・災害ボランティア情報(全国社会福祉協議会)
- 国土交通省東北地方整備局道路部・東北地方太平洋沖地震(各県・関東方面・NEXCO東日本等公表の通行規制)
- JR東日本運行状況 東北エリア(長期運転見合わせの路線・区間)(PDF形式)
- ※NEXCO東日本では、東北道 安達太良SA(福島県本宮市)下り線のインフォメーション窓口でボランティア情報の提供を行っています。