イベント情報

EVENT


Co-Creation このゆびとまれ理事長で1級建築士の京橋が建築士のお仕事をお話しします。10時30分にアスピア明石で、割り箸を使った建物モデルのワークショップも開催します。ワークショップ参加は、先着5セット 材料費100円



申し込みQRコード

プロ並みのちらしやSNS投稿画像。テンプレートを使って、それらを簡単に作成できるのが「Canva」です。
聞いたことはあるけど、どうやって使ったらいいのかしら…。
この講座では、使い方を学んで実際に使ってみる講座です。
とき 1月10日(金) 10時から12時
場所 イーグレひめじ4階 セミナーB
受講料 無料
定員 15名
申し込みはQRコードから、もしくは姫路コンベンションサポートのHPからお願いします。



【イベント内容】鉄板にスプレーで絵を描いて森をアート会場にしよう。バンブーグリーンハウスの壁にしてイノシシよけにします。

数に限りがありますが、焼き芋やマシュマロ焼きも楽しめます。


【持ち物】弁当・水筒・軍手・タオル 帽子・長袖・長ズボン・虫除け対策 滑りにくい靴(足場が悪いです)

【開催場所】権太夫大神(ごんだゆういなり)

 神戸市兵庫区天王町1丁目1

 JR神戸駅から石井橋バス停下車

 徒歩約25分

【お車でお越しの方】 現地は車が入ることができません 近くの石井川沿のコインパーキングに 駐車をされてから徒歩で現地までお願いします。

【参加費】

幼児 無料(親子参加のみ)

小・中学生 300円(保険代込み)高校生以上 500円(保険代込み)

【主催】 特定非営利活動法人

「Co-Creation このゆびとまれ」

理事長 京橋 健一郎

 yubitoma2019@gmail.com

【後援】神戸市



チラシ わくわく!異文化体験を新長田で!


ベトナム、インドネシア、ウクライナ、日本…
しんながたに4カ国の文化が集結します!
この日だけの味や音楽、体験がもりだくさん。
ぜひお気軽に遊びに来てください◎

【開催概要】
○日 時:12月21日(土)11:30~15:00
○場 所:神戸生活創造センター 

○内 容: ①食べものから外国を知ろう! ~ベトナム~ 〔料理体験〕@キッチン
      小学生以上の親子10組20名(国籍不問、お申し込み多数の場合は抽選です)
      参加料:1,000円(2名合わせて)
      お申し込みはチラシのQRコードあるいは電子メールで✉
      (親子が優先にはなりますが、大人1名500円でもお申し込みを受付けます♪)

        ②文字や文化に触れてみよう! ~ウクライナ&インドネシア~ @講座研修室
                   インドネシア→言葉遊び・インドネシアじゃんけん・民族衣装試着等
                   ウクライナ→ウクライナの言葉で年賀状を書きます

        ③ミニ万国博覧会 in しんながた ~ウクライナ・インドネシア・日本~ @展示ギャラリー
                〔講演、演奏、ダンス、グローバル落語〕
                   詳しくはチラシのタイムテーブルへ!

~~~~~~~~

・展示ギャラリーでは、ウクライナ研究を専門とされている、
 神戸学院大学の岡部教授の講演があります。
(ニュース番組にも多数出演されているため、ご存知の方も多いと思います!)

・イチオシはキッチンでのベトナム料理の体験
 ベトナム人の方が教えてくださるので、本場の味を楽しめること間違いなし。
 揚げ春巻きの他に、バインセオ、ゴイという謎に満ちた料理をつくる予定です。
(料理は事前予約制ですが、今ならまだ空きがあります。申込期限も12/8(日)までに延長決定!)

予約不要で体験・観覧できるプログラムもたくさんあります。
子どもから大人まで、そして日本の方も外国の方も、みなさん楽しめる異文化交流会です!
詳しくは下記URL・チラシをご覧ください
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kok12/press/20241107_ibunka.html  


チラシ


イベント情報一覧

181件 - 190件 / 全8931件

トップに戻る