イベント情報

EVENT

イベント情報

10/29 自然エネルギー勉強会2025 「バイオマスの活用をめぐる兵庫県内の取り組み」

開催・募集期間
2025年09月08日 ~ 2025年10月24日
登録活動団体
特定非営利活動法人 PVネット兵庫地域交流会
地域
すべて 
分野
まちづくり 環境保全 
場所
神戸市中央区文化センター

内容

──────────────────────────────────────
◆:自然エネルギー勉強会2025開催案内
──────────────────────────────────────
 バイオマスを製品やエネルギーとして活用していくことは地球温暖化の防止、
循環型社会の形成といった課題の解決に寄与するもので、活用の推進が強く求め
られています。
 本勉強会では、バイオマス活用推進に向けた兵庫県の施策、事業者の先進的な
取り組み状況、普及状況について知る機会といたします。
 ぜひご参加ください。

 【主催】: 特定非営利活動法人 PVネット兵庫グローバルサービス
 【後援】:兵庫県、神戸市、(公財)ひょうご環境創造協会
 【日時】:2025年10月29日(水)14:00~ 16:00
 【場所】:神戸市中央区文化センター1103+1104会議室
      およびオンライン
 【内容】:
  講演1 「兵庫県バイオマス活用推進計画2030」
      兵庫県 農林水産部 流通戦略課
      副課長兼食の安全・ゼロエミッション班長 岡田 祐 氏
  講演2 「事業活動で発生する食品廃棄物の堆肥化を通じた食品
      リサイクルループの構築」
      生活協同組合コープこうべ SDGs推進部統括部長 鬼澤 康弘 氏
  講演3 「しいたけ廃ほだ木や廃菌床を活用した昆虫飼育用資材の製造」
      株式会社 やまのふもと 代表取締役 中村 哲也 氏
  講演4 「食品廃棄物を利用したメタン発酵によるバイオガス発電」
      株式会社 リヴァックス 代表取締役 社長 畑井 浩希 氏
 【定員】50名(会場)、50名(遠隔)
 【参加費】無料
 【詳細】開催案内ちらし
 【申込】FAXまたはメール、下記URLよりお申し込みください。
    申込フォーム
 【締切】10月24日(金)
 【問い合わせ先】PVネット兵庫グローバルサービス
        E-mail:pvnet_hyogo@hera.eonet.ne.jp
──────────────────────────────────────


自然エネルギーセミナー2025案内ちらし


団体連絡先

団体名称 特定非営利活動法人 PVネット兵庫地域交流会
連絡先 〒657-0068 神戸市灘区篠原北町3丁目9-3
電話番号078-861-2530 FAX番号:078-861-2530
ホームページ http://pvnethyogo.g2.xrea.com/
この団体に問い合わせる

トップに戻る