コラボNEWSバックナンバー
ひょうごボランタリープラザ メールマガジン
「コラボNEWS」2005年7月22日 発行 〈臨時号〉
□=============================□
<お役立ちイベント&募集情報>(2件)
◆ 明日開催! 「ネットデイシンポジウムinひょうご」参加者募集
地方自治体、民間企業・団体、ボランティア等との連携による市民参加型
の「教室のITネットワーク化運動 -ネットデイ-」を通じた、学校の情報化
とコミュニティづくりについて考えるシンポジウムです。
【日 時】平成17年7月23日(土) 10:00~18:00
【場 所】兵庫県公館 大会議室他
(〒650-8567 神戸市中央区下山手通4-4-1)
【申 込】下記のアドレスからお申込ください。
【問合せ】ネットデイシンポジウムinひょうご実行委員会事務局
TEL:0792-95-2702
FAX:0792-94-6552
http://symp.netday.gr.jp/
◆ 締め切り間近! 「緊急サポートネットワーク事業」受託団体募集中
国(厚生労働省)は、育児しながら働く人を対象に、子どもの病気や親の急
な出張などの際に、看護師、保育士、子育てのベテランなどが、子どもを自
宅等で預かったり宿泊させたりする「緊急サポートネットワーク事業」を始めま
した。
この事業に関して、県内でも地域で子育て支援を行うNPO法人などを対象
として、受託団体を募集しています。(1団体)
【事業内容】※例示
○周知広報
利用者拡大のため県内市町村及び企業等に周知
○緊急サポートスタッフの確保
看護師、保育士、介護福祉士等の有資格者や深夜宿泊等の緊急対
応可能な者をスタッフとして登録できるよう、開拓、確保
○緊急サポートの実施
労働者とスタッフのマッチング
○ネットワーク会議の設置
関係機関等による情報交換、連携の実施
○サポートスタッフへの研修
適切なサポート技能の確保のための研修
(上記事業内容に加え、労働者の雇用の安定に資する他の事業を実施
することも可能。)
【委 託 費 】 2,500万~4,000万円(年間)
【実施期間】契約締結日~平成18年3月末日まで
【応募期間】平成17年7月29日(金)まで(当日消印有効)
【応 募 先】
厚生労働省雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課勤労者家族係
応募方法等の詳細は、厚生労働省のホームページでご覧ください。↓
http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p0610-1.html
【問い合わせ先】
内容については7月27日(水)までに、下記へお問い合わせください。↓
兵庫県 産業労働部 商工労働局 雇用就業課 雇用均等・両立係
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL 078-362-3361(直) FAX 078-362-9473
□=============================□
● コラボネットの団体登録情報の更新はされていますか。
地域づくり活動情報やイベント情報、募集情報もどんどん登録して
ください。
● コラボネット未登録の団体は、
http://www.hyogo-vplaza.jp/enterprise/2_jyouhou/01.html
を、ご覧ください。
■=============================■
● このメールマガジンの配信を中止したい場合は以下のURLより配信
中止手続きを行ってください。
http://www.hyogo-vplaza.jp/request_form/form_magazine.php
● このメールマガジンに返信をしても、ひょうごボランタリープラザ
にメールは届きません。プラザへご連絡は下記のEメールアドレス
へお願いいたします。
■=============================■
ひょうごボランタリープラザ
E-mail: vplaza@hyogo-wel.or.jp
TEL : (078)-360-8845
URL : http://www.hyogo-vplaza.jp/
■=============================■