コラボNEWSバックナンバー

コラボNEWSバックナンバー

平成16年10月20日(14号)

内容

 ひょうごボランタリープラザ メールマガジン
   「コラボNEWS」 臨時号 2004年10月20日発行
■=========================■

 ~プラザからの耳より情報~

●ボランティア・市民活動元気アップアワード
      (賞金最高100万円!)もう応募されましたか?●

ボランティア・市民活動団体と企業等の資金提供者とのマッチ
ングを図る事業「ボランティア・市民活動元気アップアワード
」の応募締切(11月8日)が近づいています。

このアワードは、企画提案型の「元気アップコース」と活動実
績評価型の「こつこつコース」に分かれています。

元気アップコースのグランプリには、なんと!賞金として100
万円が贈呈されます。賞金の用途についても、企画事業で使用
していただくという事以外は細かい規定を設けていません。自
由な発想で画期的な企画をお待ちしています。

元気アップ大賞(グランプリ) 賞金100万円 1団体
元気アップ賞         賞金 20万円 4団体以上

こつこつコースのグランプリは、20万円が贈呈されます。いま
までこつこつと頑張ってきた活動実績をPRして、ぜひ受賞を
目指してください。

こつこつ大賞(グランプリ) 賞金20万円  1団体
こつこつ賞         賞金 5万円 10団体以上

賞金総額250万円以上、受賞団体数16団体以上ということで、
受賞のチャンスも大きくなっています。皆さんの活動の元気ア
ップに、この元気アップアワードをご活用下さい。
ご応募お待ちしています。

こちらで募集要項、応募用紙がダウンロードできます。

http://www.hyogo-vplaza.jp/square/H16/award_H16.html


●県民ボランタリー活動
       標語・写真コンテストの作品を募集します!●

平成17年1月17日には、阪神・淡路大震災発生からちょうど10年
になりますが、この震災をきっかけに、ボランタリー活動の高ま
りが被災地兵庫県から全国に広がっていきました。
そうしたボランタリー活動をさらに広げたい、そして伝え残して
いきたいという思いを込め、標語、写真を募集します。

ボランタリー活動を実際に行い、あるいは見て、聞いて、感じた
ことを標語にして伝えてください。また、ボランタリー活動をテ
ーマに、心に残るような場面、風景を写真にとってぜひご応募下
さい。

【作品のテーマ】 「ボランタリー活動」

【標語部門】 一般の部 最優秀1点:3万円分の図書券
            優秀 2点:1万円分の図書券
            佳作10点以内:1千円分の図書券
       学生の部(小・中学生及び高校生)
            最優秀1点:1万円分の図書券
            優秀 2点:5千円分の図書券
            佳作10点以内:1千円分の図書券

【写真部門】 一般・学生共通
            最優秀1点:3万円分の図書券
            優秀 2点:1万円分の図書券
            佳作10点以内:1千円分の図書券
【募集締切】平成16年11月30日(火)当日消印有効

詳細は下記のページをご覧下さい。応募用紙がダウンロードできます。

http://www.hyogo-vplaza.jp/

□========================□

● このメールマガジンの配信を中止したい場合は以下のURLより
 配信中止手続きを行ってください。
 http://www.hyogo-vplaza.jp/request_form/form_magazine.php
● このメールマガジンに返信をしても、ひょうごボランタリープ
ラザにメールは届きません。プラザへご連絡は下記のEメールア
ドレスへお願いいたします。

■========================■
 ひょうごボランタリープラザ
E-mail:  vplaza@hyogo-wel.or.jp
TEL:  (078)-360-8845
URL:  http://www.hyogo-vplaza.jp/
■========================■


トップに戻る