助成金情報

SUBSIDY

助成金情報

アジア生協協力基金2026年度・助成金一般公募(生協総合研究所)

募集期間等
2025年08月01日 ~ 2025年10月31日
登録活動団体
公益財団法人 生協総合研究所
地域
すべて  県外 
分野
健康・医療・福祉 生涯学習・教育 災害支援 人権・平和 国際協力 男女共同参画 子育て・青少年 経済 職業能力開発・雇用 地域づくり団体・NPOへの支援 上記以外の活動 

内容

アジア生協協力基金では、アジア各国の人々の社会的、経済的自立のため現地の人々の主体的な参加による協同の取り組みを促進する事業に対して助成を行います。

対象団体
 ①原則として日本国内に拠点(事務局など)を有する一般社団法人、一般財団法人、市民グループなどの非営利組織 加えて、政治・宗教を目的としない組織である、反社会的な活動を行わない組織であること。
 ②原則として、1事業年度の収入(経常収益など)が1億円未満の組織前年度の収入を基本的な基準としますが、前年度のみ収入が特別に大きい場合等は過去3ヵ年の収入で判断する場合があります。
 ③活動開始から2事業年度を超えた活動実績を有する組織
 ④申請事業を実施するうえで、現地に対等な協力組織(カウンターパート)をもつ組織
 ⑤継続申請の場合を除き、過去2事業年度以内(2024年度、2025年度)に本基金からの助成を受けていない組織。

対象事業
 以下の①~③をすべて満たす事業が対象となります。
 ①アジア地域で実施される事業。
 ②社会的に脆弱な立場や経済的に困難な状況におかれた現地の人々を、主要な受益対象者とした事業。
 ③現地の人々の社会的連帯や経済的自立を目的として、かれらの主体的な参加と協同・組織化を促進する事業。

対象期間
 2026年4月1日から2027年2月28日

助成金額
 上限100万円/1件 (総額700万円 概ね7~9件の採択)

応募締切
 2025年10月31日(金)

▶詳細は 法人ホームページをご覧ください。

お問い合わせ先

公益財団法人 生協総合研究所 アジア生協協力基金公募 係
 〒102-0085 東京都千代田区六番町15 プラザエフ6階
 Tel:03-5216-6025 Fax:03-5216-6030
 E-mail: ccij_asia@jccu.coop


トップに戻る