セミナー・講習会

SEMINAR

団体の活動をちょこっと体験し、自分にできるボランティアを探しませんか?
今回は、聴覚に障がいがある方への理解を深め、話している内容を要約し文字で伝える「要約筆記」ボランティアを活動団体の皆さんから学び・体験します。


募集チラシ(FAX用参加申込書)

■日時
 令和7年7月13日(日)13時半~15時半

■会 場
 姫路市市民会館4階 第6会議室 (姫路市総社本町112番地)

■対 象
 これからボランティアや市民活動をやってみたい方
 現在のボランティアや市民活動に活かしたい方
 テーマに関心のある方 など

■講 師
 要約筆記サークルひめじの皆さん(ひめじおん登録団体)

■申込方法
 チラシ裏面の申込書を持参またはFAX、メール、申込フォームで必要事項を記入のうえ、当センターまでお申し込みください。

■応募締切
 令和7年6月29日(日) 必着 
 
▶詳細は、「市民活動ネットひめじ(ホームページ)」をご覧ください。

【応募・問い合わせ先】
 〒670-0015 姫路市総社本町112 市民会館3階 
 姫路市 市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”「ボランティア活動体験講座」係 
 TEL:079-281-2660  FAX:079-281-2662
  E-mail:shimin-support@city.himeji.lg.jp



お問合せ、お申込みは
 TEL;090-5659-6891(松本)


場 所 東灘区文化センター 8F会議室5
日 時 令和7年7月3日(木) 午後2時~4時半
内 容 「おひとり様の老後対策セミナー」
     講師:理事長 柴田 文夫
    「質疑応答あり」
お問合せ、お申込みは
 TEL:080-3100-0809(柴田)、または ホームページから



◇日 時 
令和7年6月27日(金)PM2:00~

◇内 容 
おひとり様の老後対策セミナー」
 講師:理事長 柴田 文夫
「無料質疑応答」

◇お申込み・お問い合わせ
 柴田 文夫 080-3100-0809
 ホームぺージからもどうぞ



◇日 時 
 令和7年6月14日(土)・7月12日(土)尼崎市小田南生涯学習プラザ 午後1時半~4時
 令和7年6月21日(土)・7月19日(土)尼崎市武庫西生涯学習プラザ 午後1時半~4時

◇内 容 
おひとり様の老後対策セミナー」
 講師:理事長 柴田 文夫
「無料質疑応答」

◇お申込み・お問い合わせ
 阪上憲一(行政書士)06-6431-7850
 ホームぺージからもどうぞ


ボランタリープラザから

セミナー・講習会一覧

61件 - 70件 / 全154件

トップに戻る