イベント情報

EVENT


耕作放棄地を再生して酒米をつくるために田んぼの整地を行います。日本酒の試飲もできます!初心者大歓迎です。
※詳細:https://blog.canpan.info/juon/archive/846

【と き】 2025年2月8日(土)
【ところ】 三重県度会郡南伊勢町
【内 容】 田んぼの石拾い作業体験・地元の方との交流
      (※今回はみかん栽培はありません)
【定 員】 10名
【締 切】 2025年1月30日(木)
【主 催】 南伊勢町(https://www.town.minamiise.lg.jp
      JUON NETWORK(https://juon.or.jp)

【費 用】食事代、資料代、保険代ほか
     会員・学生:3,000円 / 一般:4,000円
     ◯当日現金でのお支払いになります。
     ◯当日のご入会でも割引が適用されます。

     *キャンセルの場合、3日前からキャンセル料がかかります。
      3日前から:50%
      当日:100%
      キャンセル料は、別途請求させていただきます。

【集合場所】 近畿日本鉄道「宇治山田駅」
【解散場所】 近畿日本鉄道・JR東海「伊勢市駅」
       宇治山田駅や伊勢神宮へのご送迎も可能です。

【日 程】
 9:40 「宇治山田駅」集合、送迎車で現地へ移動
 11:00 開校式、オリエンテーション
 11:30 集落散策
 12:00 食事交流会
 13:00 農作業体験
 15:00 日本酒販売(試飲も可能)
 15:10 閉校式・アンケート記入
 16:30 「伊勢市駅」解散
     (宇治山田駅や伊勢神宮へのご送迎も可能です。)





人前で話すのがイヤ、注目されたくない、
どう思われるか不安という方のための克服法。
1月11日(土) 夜8時~9時30分
参加無料・事前申込不要 
ZOOMでのオンラインサロンです。下記のミーティングアドレスに直接アクセスください。
https://us02web.zoom.us/j/88616918823?pwd=7YpJzlr4pUH3gvznFX9XGazSVsJ7pn.1
ミーティング ID: 886 1691 8823  パスコード: 40x06Z
●お問合せ先 ut_oww@ybb.ne.jp 090-9162-1845
尾関栄二(ユナイテッド・トゥモロー) 


【テーマ】 てんかんと精神医学的依存症 ~支援と制度について~

【講 師】とよだクリニック 豊田 裕敬 先生 

【内 容】 13:15~ 受付 
      13:30~ 講師紹介 
      13:40~ 講演 
      14:55~ 全体での質疑応答 
      15:35~ 個別相談(希望者)

【会 場】 こうべ市民福祉交流センター 301号室 (神戸市中央区磯上通3-1-32)
    ・JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神・地下鉄「神戸三宮駅」徒歩15分
    ・市バス⑦系統「市民福祉交流センター前」
    ・ポートライナー「貿易センター駅」から徒歩5分
    ※駐車場はセンターの地下にあります。

【参加費】 500円  ※会員とご家族は無料

【申込・問合せ】 jeahyogo@gmail.com
        柴原 080-5710-7635 / 堀口 080-5368-0972(平日は19時半~21時)

★当日参加も可能です。皆さまのご参加をお待ちしています!


県民講座ご案内


施設外観


椎茸菌打ち体験会案内ちらし2025

【主催】特定非営利活動法人 PVネット兵庫グローバルサービス
【日時】2月1日(土)10:00~12:00
【場所】六甲川水車新田小水力発電所(発電所の森)
    神戸市灘区大月台1-41
【内容】・あらかじめ準備した榾木に孔開け、椎茸の駒菌打ちをする作業です。
    ・希望の方には短めの榾木に菌打ちして持ち帰り、ご自宅で椎茸を栽培
     していただけます。
【定員】7組:20名(親子参加歓迎)
【参加費】500円/組、ただし菌打ち後の榾木持ち帰り希望しない組は無料
【集合場所・時間】 発電所の森の入口・9時50分
【詳細】http://pvnethyogo.g2.xrea.com/kinnuchiws20250201.pdf
【申込】下記事項をメールまたは下記URLよりお申し込みください
    代表者氏名、所属、住所、電話番号、メールアドレス、参加人数(大人、子供(年齢))
    菌打ち後の榾木持ち帰り希望の有無、交通手段

     E-mail:pvnet_hyogo@hera.eonet.ne.jp
     URL:https://forms.gle/JZXcY5Qi5TSHQ4uS9

【締切】1月25日
【問い合わせ先】PVネット兵庫グローバルサービス
        TEL:090‐9274‐7450(担当:河原)



来年は震災から30年です。
神戸を、あなたの目を通して見て回りませんか?
あなたの心のこもった「あい」を少しこうべのボランティア活動に分けてください。

■開催日:2025年1月12日(日) 

■受付開始(9時30分)→終了予定(12時から1時)
   大国公園(JR鷹取駅南東徒歩5分) 神戸市長田区本庄町2丁目1 
  ※大国公園、カトリックたかとり教会、鉄人28号、水笠通公園、本町筋商店街、丸五市場、大正筋商店街、ふたば学舎(旧二葉小学校)などを専門家の案内人の
  解説付きで見て回ります。地元の方のゲスト解説も計画しています。
  ※なお、ゴール地点では参加賞などがありますのでお楽しみに!

■市民活動支援のための寄付(1口千円)をお願いします。 
  オンラインの場合    
   〇クレジットでの寄付
   https://syncable.biz/associate/shiminkikin/donate/
   〇Tポイント・クレジットでの寄付
   https://donation.yahoo.co.jp/detail/5031002
   〇口座振込での寄付はお問い合わせください。

■主催:こうべあいウォーク2025実行委員会
(特活)神戸まちづくり研究所、(認定特活)まち・コミュニケーション、
 ふたば学舎、(認定特活)しみん基金・KOBE)
■協力:近畿労働金庫、生活協同組合コープこうべ
■お問合せ:TEL:078-855-8520、FAX;078-436-2121 E-mail:LET07723@nifty.ne.jp


イベント情報一覧

321件 - 330件 / 全9018件

トップに戻る