西宮神社境内の掃除をします。
掃除道具は、準備しています。
日 :7月13日 日曜日【第2日曜日開催】
時間:7:45~(西側トイレ前)受付
8:00~8:40 掃除 境内 側溝 トイレ
8:40~9:00 道具片付け 感想 記念撮影
9:00~ 参拝、おかめ茶屋で歓談
(おかめ茶屋での飲食代は別途必要)
9:30頃 解散
場所:西宮神社
http://nishinomiya-ebisu.com/access/index.html
参加費:100円(会の維持費)
持ち物:汗拭きタオル、汚れても良い服装と靴、軍手、ボトル水筒(飲料用)、蚊よけスプレー等
※雨天中止
普段の生活では、約80%の情報を視覚から得ています。
この活動では、ブラインドサッカーチーム「兵庫サムライスターズ」の練習に参加し、視覚に障がいのあるアスリートの練習サポートをしていただきます。時間を共に過ごし、障がいについての理解を深めましょう!
In our daily lives, we obtain about 80% of information through visual perception.
In this volunteer activity, you will join the training session of the Blind Football Team, "Hyogo Samurai stars," and provide support athletes who are visually impaired during their practice. This will be a valuable time to bond and deepen understanding of disabilities.
活動内容:https://www.handsontokyo.org/?event_id=7479(Click for more information in English)
開催日時 : 2025年6月29日10:00 am - 12:00 pm
集合場所:兵庫県立視覚特別支援学校 グランド
〒655-0884 兵庫県神戸市垂水区城が山4丁目2番1号
Google Map → https://g.co/kgs/GC3mCvM
最寄駅: 山陽電車「滝の茶屋」駅下車 点字ブロックに沿って北西へ約5分。
条件:12歳以上の⽅が参加いただけます。 *18歳未満の方は保護者の同意を得てからご参加ください。
■申込方法
・活動に参加される方は、ハンズオン東京のホームページ(https://www.handsontokyo.org/topics/28/)よりボランティア登録をしてください。
・その後、イベントカレンダー(https://www.handsontokyo.org/events/)よりハンズオン関西をソートし、この活動を見つけてサインアップしてください。待ち合わせ場所などは活動ページに記載しています。
Please register as a volunteer at Hands On Tokyo’s website if you would like join this activity. Then, sort out this activity in the event calendar by “Hands On Kansai” and sign up for this event.
You can find the meeting place in the event calendar.
Registration: https://www.handsontokyo.org/topics/28/
Event Calendar: https://www.handsontokyo.org/events/
このプロジェクトでは、障がいのあるアスリートたちと一緒に陸上競技の練習をします。一緒にスプリントやフリスビーなどをします。コーチがいますので、コーチの指示に従ってアスリートの方と交流しながら楽しく参加してください。また、プロジェクト参加の際には、次の点を心がけてください。
アスリートのテニス・スキル向上やルール理解の手助けをする。
プレー中、コミュニケーションをとることで彼らの社会性やコミュニケーションスキルの向上をサポートする。
アスリートを励まし彼らの自信を深めてもらうことで、社会参加を支援する。
会場: 芦屋特別支援学校 グランド
〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町8−37
ー阪急芦屋川・JR芦屋・阪神芦屋各駅乗換え
阪急バス(101番・111番系統)利用で浜風大橋南バス停下車 徒歩北へ3分
参加条件:16歳以上で日本語を話す方、陸上競技の経験がある方がベター。
服装/持ち物:
- スポーツウェアを着用して下さい。
- ランニングシューズ、タオル、飲み物
■申込方法
・活動に参加される方は、ハンズオン東京のホームページ(https://www.handsontokyo.org/topics/28/)よりボランティア登録をしてください。
・その後、イベントカレンダー(https://www.handsontokyo.org/events/)よりハンズオン関西をソートし、この活動を見つけてサインアップしてください。待ち合わせ場所などは活動ページに記載しています。
Please register as a volunteer at Hands On Tokyo’s website if you would like join this activity. Then, sort out this activity in the event calendar by “Hands On Kansai” and sign up for this event.
You can find the meeting place in the event calendar.
Registration: https://www.handsontokyo.org/topics/28/
Event Calendar: https://www.handsontokyo.org/events/
■問合せ先
認定特定非営利活動法人 Hands On Tokyo (担当)浅沼真実 / Mami Asanuma
URL)https://www.handsontokyo.org/
三ノ宮駅北側周辺の街頭掃除をします。
ゴミ、吸い殻、空き缶、ペットボトル等を、無理のない範囲で拾います。
有志で側溝の掃除をします。
ホウキ、チリトリ、トング、ゴミ袋、ビブスは準備します。
汚れても良い服装、手袋、タオル、飲み物等持参でご参加ください。
集合時間に間に合わない方、途中用事がある方は、6時から7時の間自由参加です。
開催日 :6月25日 水曜日【第4水曜日開催です】
集合場所:サンキタ広場
受付開始:5時45分
清掃活動:6時 自己紹介、説明、ゴミ拾い、側溝の掃除
6時45分 ゴミ分別作業、道具の片付け、一言感想、記念撮影
7時 解散
費用:ワンコイン(お掃除道具購入費に充てさせていただきます。)
掃除終了後、有志でドトールコーヒーにてモーニングをいただきます(7時30分解散)
※雨天決行 参加は個人の判断で無理のないようにお願いします。
活動日
令和7年7月25日(金)9時~17時
■活動内容
囲碁・将棋・オセロ大会当日の、
競技時計の操作
対局結果の記入
視覚障害者の誘導など
(何を担当していただくかは、事前に電話かメールでお知らせします。
やり方などの詳しい説明は、当日の朝、お伝えします)
■参加資格
ご興味を持たれた方ならどなたでも
■募集期限
令和7年6月30日(月)
■申込・問い合わせ
メール・電話・faxで下記へ。
社会福祉法人 兵庫県視覚障害者福祉協会
〒651-0062 神戸市中央区坂口通2丁目1番1号 兵庫県福祉センター内
℡ 078-222-5556
fax 078-222-5564
e-mail kensikyo@snow.ocn.ne.jp
当協会については、ホームページを御覧ください。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
ボランティア情報
更新日:2024年11月12日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年11月07日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年10月23日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年10月09日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年10月04日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年09月20日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年09月05日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年09月05日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年08月07日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2024年08月01日
ボランティア情報
51件 - 60件 / 全1272件