ボランティア情報

VOLUNTEER

「待つこと・それは今を大切に育てること」
~自立心の芽生え・それは甘えることから始まる~

■講 師:「さくらこどもセンター」代表 松本 緑さん
■参加費: 無料 
■定 員: 20名
■託 児: あり(10名まで要予約)

★問い合わせ先
篠山市ファミリーサポートセンター
篠山市網掛301 篠山市社会福祉協議会
TEL 079-590-1388 FAX 079-590-1123


 ひょうご被害者支援センターは、犯罪被害者の方々のご支援をしている民間のボランティア団体です。犯罪の被害に遭われた方々に対する支援は、国を挙げて取り組まれつつありますが、きめ細やかな支援は民間の支援組織こそが果たせる役割だといえます。
 電話相談・面接相談・情報提供などの支援活動を行う「ひょうご被害者支援センター」の支援員(電話相談員)になるための講座を開催いたします。現在募集期間中!募集締め切りは9月29日(土)です。詳細は、センターのホームページより、募集要項をご覧ください。 ホームページ  http://www.supporthyogo.org/


育児と育自を楽しめる子育て支援へ

子育て支援を考える上では、養育者である人が自分の大切さを実感できる育児と育自の時間をもてることこそが重要です。子どもの健康な心とからだの成長に欠かせない養育者が自分を大切な存在と実感しながら、日常生活を送れるように支援する、そこがポイント!そこで支援に必要な知識と法律の捉え方などをワークショップ形式で学び、考えます。

【日 時】2012年10月6日(土) 13時~16時(12時45分~受付)

【講 師】高松 哲人(NPO法人にじいろCAP事務局長・CAPスペシャリスト)

【参加費】500円

≪申込み・問い合わせ≫
西宮市市民交流センター TEL:0798-65-2251 FAX:0798-65-2252
主催:NPO法人CAPセンター・JAPAN


【日  時】週1日13:00~17:00(曜日時間は相談に応じます)
【場  所】NPO法人ふぉーらいふ事務所
【募集内容】事務(word/Excel)ができ、事務関連の勤務経験者を優先します。
【謝  金】:3.000円/日を支給(別途交通費実費支給※上限1,000円/日)


NPO法人ふぉーらいふの運営するフリースクールForLifeでは
不登校の小・中・高校生と一緒にアソビ、ハナシてくれる学生ボランティアを随時募集しています。
子どもに関わるのが大好きな大学生であれば、資格などは必要ありません。
詳しくはNPO法人ふぉーらいふまでお問合せ下さい。

NPO法人ふぉーらいふ
電 話 078-706-6186
メール forlife@hi-net.zaq.ne.jp


ボランタリープラザから

ボランティア情報一覧

1211件 - 1220件 / 全1270件

トップに戻る