一緒にしませんか!
斑鳩寺境内外の清掃(落ち葉掃き、草引き) 集合:8:50仁王門
子供達の健全育成に“我が町は美しく!”と考えます。
糞害・ポイ捨ては しない! させない! ゆるさない!
環境美化活動 毎月第3土曜日:空き缶・ゴミ収集
毎月第4土曜日:斑鳩寺清掃
随 時 :雑木雑草除去作業
写真:第56回斑鳩寺清掃活動の模様H24.12.22
【開催日時】平成25年1月19日(土) 13:30~15:30
【場 所】南あわじ市緑市民センター 3Fホール
【内 容】身近にある資源から地域活性化の「芽」を発見し、活かす発想転換、手法について事例を交えてお話いただきます。
講師:特定非営利活動法人 コムサロン21 理事長 前川裕司氏
【募集定員】60人
【参加費】無料
<申し込み・問い合わせ先>
淡路県民局 県民生活室 県民課内(こころ豊かな美しい淡路推進会議) 担当:新家、大谷
TEL 0799-26-2047 FAX 0799-26-3090 e-mail awajikem_06@pref.hyogo.lg.jp
【開催日時】2013年1月22日(火) 13:30~15:30
【内 容】すぐに役立つふろしき活用術
講師:ふろしき研究会 代表 森田 知都子 氏
【場 所】県立淡路文化会館 会議室 (淡路市多賀600)
【参加費】無料
【定 員】40名(先着順)
<申し込み・問い合わせ先>
淡路県民局県民生活室 淡路消費生活センター TEL 0799-26-3360 FAX 0799-26-3090
【開催日時】2013年2月21日(木) 8:00~16:30(雨天決行)
【見学施設】株式会社神戸ヤクルト工場(神戸市西区)
ヤマサ蒲鉾株式会社(姫路市夢前町)
【集合場所】洲本総合庁舎(洲本市塩屋2-4-5)
【参加費】無料
【定 員】40名(先着順)
<申し込み・問い合わせ先>
淡路県民局県民生活室 淡路消費生活センター TEL 0799-26-3360 FAX 0799-26-3090
阪神・淡路大震災から18年目を迎え犠牲者への鎮魂の祈りと復興への想いをこめて“あの鐘を鳴らすのはあなた”を参加者全員で合唱します。
【日 時】平成25年1月17日(木) 午前5:46~
【場 所】北淡震災記念公園 慰霊碑(べっちゃないロック前)
【参加者】北淡震災記念公園関係者、島内外の参加希望者、コーラス団体等 約200名
<問い合わせ・申し込み先>
北淡震災記念公園イベント係(淡路市小倉177)TEL 0799-82-3020 FAX 0799-82-3027
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
ボランティア情報
更新日:2005年12月17日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
ボランティア情報
更新日:2005年12月14日
ボランティア情報
1141件 - 1150件 / 全1270件