団体のお知らせ

GROUP ANNOUNCEMENT

兵庫県の子育て支援事業の紹介や、子育て応援ネット・まちの子育てひろばの活動の様子、こどもの健康コラムなどを掲載した「地域子育てネットワークだより」を偶数月に発行しています。

◆ 令和7年8月号 ◆


地域子育てネットワークだより(令和7年8月号)



▶詳細は、兵庫県HP をご覧ください。

■ お問い合わせ先
兵庫県県民生活部 男女青少年課
TEL:078-362-4185 FAX:078-362-3891
Eメール:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp


ひめじの11月は“ボランティアの秋”
姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”では、今年度も「ひめじdeボランティア」の一企画である「ひめボラ市」を開催します!
「ひめボラ市」は、市内を中心とした市民活動団体等が、姫路駅前で物販・飲食、体験ブースの出展やステージ発表を行い、広く市民の皆さんに日頃の活動をPRするイベントです。
日頃の活動をPRや市民・団体の皆さんとの交流を通じて、一緒に姫路の市民活動を盛り上げましょう!
ご参加を心よりお待ちしています!



募集チラシ

■開催日時
 2025年11月3日(月・祝)10時半~16時

■開催場所
 JR 姫路駅前
 ○姫路駅北にぎわい交流広場 (北広場・キャッスルガーデン・中央地下通路)
 ○姫路駅北交通広場 (ピオレ1号館の北側通路)

■募集対象団体
・ 姫路市市民活動・ボランティアサポートセンターの登録団体
・ 上記以外で、姫路市内で活動している営利を目的としない NPO 法人やボランティア団体
・ 姫路市内の社会福祉施設、学校など
※団体間や学校などとのコラボによる共同出展もOK!

■募集内容
 ①物販・飲食ブース
  団体の日頃の活動内容に即したものを販売 ※活動紹介を伴わない物販のみの内容や営利を目的とした出展は不可
 ②体験ブース
  団体の日頃の活動内容に即した体験コーナーを実施 ※展示のみの出展は不可
 ③ステージ発表
  舞踊、音楽、マジックなど日頃の活動を披露

■ 募集期限
 2025年8月26日(火) 必着

■申込方法
 「募集要項」をご確認のうえ、所定の申込書に必要事項を記入し、センターまで持参または郵送・メール・FAX で送付してください。
 ※募集要項・申込書は「市民活動ネットひめじ(ホームページ)」からダウンロード可能です。

▶詳細は、「市民活動ネットひめじ(ホームページ)」をご覧ください。

■申込み・問い合わせ先
姫路市 市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
〒670-0015 姫路市総社本町112 市民会館3階
TEL:079-281-2660  FAX:079-281-2662
E メール: shimin-support@city.himeji.lg.jp


 コミュニティ・サポートセンター神戸では、地域活動に携わるボランティア、及び活動をマッチングする団体を募集しています。
 多様で複合化した社会課題に対応するために、現役世代を含む幅広い世帯の住民の地域活動への参画を促進していくため、「都市型ごちゃまぜプラットフォーム調査事業(内閣府委託事業)」に取り組んでいます。
 そのため、担い手(ボランティア)や団体(ボランティアと活動をマッチングする)登録に協力いただけいる方(神戸市東灘区・灘区対象)を募集しています。
 ボランティア登録はチラシのQRコード、もしくはURL(https://www.cskobe.com/support/volunteer/)より手続きができます。
 また、具体的な活動内容などを学べるセミナーも実施予定です(チラシ参照)。
 
 詳細は、コミュニティ・サポートセンター神戸のHPをご覧ください。


チラシをクリックしてください。

チラシをクリックしてください。


ボランティアしてみませんか

なかまづくり連続セミナー


兵庫県の子育て支援事業の紹介や、子育て応援ネット・まちの子育てひろばの活動の様子、こどもの健康コラムなどを掲載した「地域子育てネットワークだより」を偶数月に発行しています。

◆ 令和7年6月号 ◆


地域子育てネットワークだより(令和7年6月号)



▶詳細は、兵庫県HP をご覧ください。

■ お問い合わせ先
兵庫県県民生活部 男女青少年課
TEL:078-362-4185 FAX:078-362-3891
Eメール:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp


令和5年度からスタートした「ひめじdeボランティア」の一企画である「ひめボラ」を今年度も実施します。
この「ひめボラ」は11月の1か月間をボランティア体験月間として、姫路市や近隣市町のみなさんにボランティアや市民活動を実際に体験していただき、今後の活動につなげる「きっかけ作り」を目的に開催しています。

この「ひめボラ」の体験先としてご協力いただける受入団体を募集します。
日頃の活動をPRし、メンバーを増やす機会にもなると思いますので、ぜひご応募ください!



募集要項

■実施期間
 令和7年11月1日(土)~30日(日)までのうち、受入団体が指定した日

■体験対象者
 姫路市または近隣市町に在住、在勤、在学の方 (子どもから大人まで)
 ※小学生以下は保護者同伴。高校生以下は保護者の同意が必要
 ※対象年齢は受入団体で指定することが可能(高校生以上など)

■受入団体(募集対象団体)
 センターの登録団体
 ・ 上記以外で、姫路市内を中心に活動する営利を目的としない NPO 法人やボランティア団体
 ・ 姫路市内の社会福祉施設 など

■募集する活動
 参加者が主体的に関わることができる市民活動やボランティア活動またはイベント等
 ※単純作業(荷物の運搬など)のみの活動ではなく、できるだけ人との交流がある活動にしてください。
 ※会員相互の共益、親睦のみの活動、企業の利益目的の活動は除きます。
 ※事業趣旨にそぐわないと判断したもの、お断りする場合があります。

■ 募集期間
 令和7年6月1日(日)~6月28日(土) 必着


▶詳細は、「市民活動ネットひめじ(ホームページ)」をご覧ください。

■申込み・問い合わせ先
姫路市 市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
〒670-0015 姫路市総社本町112 市民会館3階
TEL:079-281-2660  FAX:079-281-2662
E メール: shimin-support@city.himeji.lg.jp


団体情報はこちらから

団体のお知らせ一覧

1件 - 10件 / 全283件

トップに戻る