まつり期間中は、日本有数の規模を誇る「かがしコンテスト」が行われ、県内外各地から出品された個性的で工夫を凝らした「かがし」約1,000体が皆さんをお迎えします。
また、メイン開催日(11月9日(日))のイベント会場では、バザーや美味しい特産品の屋台、楽しいステージパフォーマンスなどもありますので、ぜひお越しください。
場所:羅漢の里(矢野町瓜生)
問合せ:相生市地域振興課内 相生市観光協会 (TEL:0791-22-7177)
ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学及び大学院)での学習の成果を発表する
場所:西播磨文化会館(たつの市新宮町宮内458-7 TEL: 0791-75-3663)
ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学及び大学院のクラブや同好会活動の作品を展示
場所:西播磨文化会館 美術展示室(たつの市新宮町宮内458-7 TEL: 0791-75-3663)
今年で21回を迎える「町民芸術祭」は、住民が幅広く探究した文化・芸術の成果を発表し、また文化に接する機会として多くの方々に親しまれています。
展示部門:7日(金)~9日(日)9時~17時※最終日は16時まで
茶席・華席:8日(土)・9日(日)9時30分~16時
芸能部門:8日(土)12時30分~15時30分
音楽部門:9日(日)12時30分~16時30分
場所:太子町立文化会館(太子町鵤1310-1)
問合せ:太子町社会教育課(TEL:079-277-1017)
「伊和大神と古代の播磨」
播磨学研究所 研究員 埴岡 真弓氏による講演
場所:西播磨文化会館 講堂(たつの市新宮町宮内458-7 TEL: 0791-75-3663)
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2006年12月22日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2006年12月05日
イベント情報
8361件 - 8370件 / 全9015件