/
好評につき今年度も開催!
\
テーマはズバリ『営業=(お客様や仲間、協力者を見つける活動)』について。
活動を行う上でこんなお悩みありませんか?
「新規開拓をしたいが営業できる人がいない」
「営業ってしなきゃいけないだろうけど、どうやったらいいの?」
「営業は少し苦手・・・」
あなたの活動に共感してくれる顧客、支援者、協力者のイメージをカードゲームを通じて見つけていきます!
あなたの活動は、どんな人のどんな喜びにつながっているのでしょうか。
あなたの活動を通じて「特別な経験をすることができた」「違う景色が見えた」と考える人がいたとしたら。
「心が軽くなった」「優しくなれた」と考える人がいたとしたら。
カードゲームを通じて、誰かが喜ぶ姿をリアルに描いていき、顧客、支援者、協力者の発見につなげていきます。
難しい理屈は後回し。まずはゲームを通じて活動の可能性を広げていきましょう!
●日時
2024年5月25日(土)13:00~16:00
●会場
大阪NPOセンターセミナースペース
(大阪市中央区平野町1-7-1 堺筋髙橋ビル5階)
https://osakanpo-center.com/about/#access_sec01
●講師
満足営業プロジェクト
(満足営業プロジェクトについて)
医薬、金融、保険、スポーツ用品、食品、広告といった様々な業界で法人営業を経験してきた中小企業診断士6名によるプロジェクトです。
営業がいない会社や団体の営業、営業をしたことが無い方の営業をサポートします。
●定員
10名
●参加費(税込み)
センター会員 2,000円
センター非会員 5,000円
●お申し込み
ピーティックスイベントページよりお申し込みください→ https://peatix.com/event/3907655
●備考
・講師は1名ですが、参加人数によりサポートがつく場合があります。講師、サポートともに中小企業診断士です。
・参加者は1団体あたり2名まででお願いいたします。
・同業者のご参加は、お断りさせていただく場合がありますが、ご了承ください。
・お申込み後、お客様のご都合によってキャンセルされた場合、返金対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
○主催
KITAHAMA salon ACADEMY 「北サロアカデミー」
(認定NPO法人大阪NPOセンター)
https://osakanpo-center.com
/
明日から使える!超実践プログラム
こんな方におすすめ!
◎会議の進行がうまくできない悩みがある
◎ビジネススキルを身につけたい
◎新しい時代のリーダーを目指している
\
言葉は聞いたことがあるけど、そもそも「ファシリテーション」ってなに?
という方も多いのではないでしょうか。
「ファシリテーション」とは、話し合いを上手に運ぶ技術です。
身につければ、会議や話し合いの参加者が自分の考えをしっかり持ち、行動に移すことができるようになります。
企業や行政、病院での会議では当たり前のようにファシリテーターが活躍しています。
また、ビジネスシーンだけでなくNPOやまちづくり、学校、福祉現場、家庭でもファシリテーションを活用する機会が増えています。
習得して損はない技術ですが、ファシリテーションの学びは本を読んだだけでは身に付きません。
また、自己流では効果が出ず、セミナー受講が習熟の最短距離だと考えます。
初めてファシリテーションを学ぶ方にもとてもわかりやすくお伝えします。
会議だけではなく、日常の話し合いにも役立つ実践的なスキル。
この機会にぜひ身につけましょう!
【講師】
薮田 雪子(やぶたゆきこ)
認定NPO法人大阪NPOセンター事務局次長
====================
大阪市立大学大学院創造都市研究科修士課程修了
(一財)生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナーとして、日本各地でワークショップを開催する。
(特活)日本ファシリテーション協会会員
まちづくり、企業、大学、行政、医療などでファシリテーターとして活躍する。
また、日本各地でファシリテーションセミナーの講師を務める。
ファシリテーショングラフィックを得意とする。
●日時
2024年5月17日(金)19:00~20:30
2024年5月24日(金)19:00~20:30
2024年5月31日(金)19:00~20:30
●場所
大阪NPOセンター セミナースペース
(大阪市中央区平野町1丁目7番1号 堺筋高橋ビル5階 )
●定員
20名
●参加費(税込み)
センター会員 15,000円(5,000円/回)
センター非会員 30,000円(10,000円/回)
●お申し込み
ピーティックス イベントページよりお申し込みください→ https://peatix.com/event/3907597
●備考
・本講座は全3回の連続講座です。受講される方は全日程のご参加をお願いいたします。
・お申込み後、お客様のご都合によってキャンセルされた場合、返金対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
●主催
KITAHAMA salon ACADEMY 「北サロアカデミー」
(認定NPO法人大阪NPOセンター)
https://osakanpo-center.com/
5月3日、5月12日 神戸市兵庫区の天王町にてタケノコ掘りやフィールド整備など
野外活動を行います。
12日は、井戸掘り体験もします。
(雨天中止か延期)
こどもたちと一緒にわいわいタケノコ掘りや 竹を切るフィールドワークに参加しませんか?
採れたタケノコはお持ち帰りいただけます。
【参加費】小・中学生 300円
高校生以上 500円
※小学生以下は、親子参加でお願いします。5歳以下無料
道具レンタルあり
(数に限りあり先着順)
年会費 3,000円で何回でも
参加可
【持ち物】弁当・水筒・軍手・タオル
帽子・長袖・長ズボン・虫除け対策
滑りにくい靴(足場が悪いです)
【参加&問い合わせ方法】下記メールアドレスか、ホームページより事前申し込みをお願いします。
特定非営利活動法人「Co-Creation このゆびとまれ」
yubitoma2019@gmail.com 理事長 京橋 健一郎 まで
【お車でお越しの方】
現地は車が入ることができません
近くの石井川沿のコインパーキングに
駐車をされてから徒歩で現地までお越しください。
初めてご参加の方は10時に石井橋北側周辺に
来ていただければスタッフがご案内いたします。
現地10時20分ごろ開始、15時30分ごろ下山
途中帰宅可能
≪スケジュール≫
実施日:2024年5月19日(日)
集 合:9:30 JR神戸駅改札口
●第1部 話し合い交流会
会場:あすてっぷKOBE
時間:10:00 ~ 12:00
カウンセラー臨席の交流会です。
昼食
●第2部 「クルーズ船コンチェルト」による神戸港ティークルーズ
乗場:神戸ハーバーランド umie モザイク1階
時間:14:30 ~ 16:00
【料金】1部+2部 3,500円 2部のみ 3,070円
【申込】柴原 080-5710-7635
★30名定員(先着順)
みなさんの身近にある優れたまちなみや建築物、まちづくり活動、花と緑のあふれるまちづくりを行っている団体又は個人を募集します。
自薦・他薦は問いません。
■募集部門
以下の3部門の各取り組みについて募集します。
【まちなみ建築部門】
周辺景観との調和や地域の個性を尊重し、地域のまちづくりに貢献するまちなみや建築物など
【まちづくり活動部門】
自立した活動主体が、行政・NPO団体や民間事業者等、様々な関係者と連携協力し、地域のまちづくりに貢献する取組など
【花緑部門】
自立した活動主体が、行政・NPO団体や民間事業者等、様々な関係者と連携協力し、地域のまちづくりに貢献する花緑の整備を通じた取組など
■応募受付期間
2024年4月15(月) ~ 6月14日(金) ※当日消印有効
▶詳細は、兵庫県ホームページ をご覧ください。
■応募受付・問い合わせ先
兵庫県 まちづくり部 都市政策課 都市政策班
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10-1
TEL:078-341-7711(内線4669)
MAIL:toshiseisaku@pref.hyogo.lg.jp
※「花緑部門」のみ、以下でも受け付けます。
公益財団法人兵庫県園芸・公園協会 花と緑のまちづくりセンター
〒673-0847 明石市明石公園1-27
TEL:078-918-2405
MAIL:info_midori@hyogopark.com
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2023年05月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月24日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月16日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月15日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月19日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2023年05月11日
イベント情報
801件 - 810件 / 全9015件