イベント情報

EVENT

セイマンマは、子どもと音楽が大好きなお母さんが集まって結成されたグループで、ピアノ演奏やハンドベル、コーラスなどで音楽の楽しさを伝えています。毎年12月に開催されるクリスマスピュアコンサートは、家族連れや音楽愛好家などのたくさんのファンに集まっていただいています。入場は無料ですので、ぜひ来場ください。
17:30開演

場所、問合せ:太子町文化会館ロビー(揖保郡太子町鵤 TEL: 079-277-2300)


講義や2回のボランティア体験を通して、自分にあった活動について考えます。みんなで楽しく学びましょう!

○カリキュラム(全4回)
 ・1回目 … 1/16(金)10:00~11:30 講義「ボランティア活動ってなんだろう?」
 ・2,3回目… 1/19(月)~2/7(土)   ボランティア体験 ※この期間で二日間(半日の活動を2回)
 ・4回目 … 2/13(金) 10:00~11:30 講義「自分にあった活動をみつけよう!」

◆対象者:市内在住、在勤でボランティア活動に関心のある方
◆定員:20名(先着順)
◆受講料:無料
◆申込み:1/7(水)までに電話またはFAX(住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話・FAX番号を明記)でボランティアセンターまでお申込みください。

【申込先】西宮市社会福祉協議会 ボランティアセンター
     電話:0798-23-1142 FAX:0798-23-3910


●基調講演:室崎益輝(兵庫県立大防災教育センター長、ひょうごボランタリープラザ所長)
●発表:大石のぶお(西宮越木岩自主防災会)
    脇坂周二(尼崎市道意町社会福祉連絡協議会)
    高橋孝(いたみ災害支援ボランティアネットワーク)
    粟野真造(地域を結ぶ笑顔の会、浜・川・山のたんけん隊)
    広瀬徹(障害者情報ネットワーク尼崎) 等

●定員:200名、無料 ★定員に余裕があります。ぜひどうぞ!

●主催:NPO法人シンフォニー、兵庫県阪神南県民センター
 共催:近畿ろうきん地域共生推進部

【申込先】
 TEL:06-6412-8025
 Eメール:awaumi22@wi.kualnet.jp(粟野真造)★連絡先をメールください。


子育てについて学び、地域ぐるみで子育て支援の輪をひろめていきましょう。


●講演「無意識を意識する」~子どもとあなたが変わる魔法の質問~

 講師:おやこサポート「はぁと・あっぷ」代表 山口よしえ 氏

 子育て支援センターや、学童保育、老人施設など、さまざまな現場での経験から得た「伝えたい気持ち」「寄り添いたい気持ち」を、歌やゲームを交えながら楽しい語り口で伝え、元気と笑顔を届けています。
現在、3人の子どもの母親としても子育てに奮闘中!


●活動発表
・生涯学習応援隊so-so.39
・氷上子育て親の会


【主 催】 丹波県民局

【参加費】 無料

【お問い合わせ・お申し込み】
丹波県民局 県民課
TEL:0795-72-5168/FAX:0795-72-0899
https://web.pref.hyogo.lg.jp/tnk11/261217kosodateouen.html


研修会「趣味を仕事にするために」

あなたの夢を、形にかえていく方法があります。

自分の趣味を仕事にできる空間が欲しいと、なんの経験も知識もないまま「三田ローズガーデン」をオープンされた森下正子さん。
現在はそのお店を通して得た人脈・情報・知識を活かして、作品の常時販売、ネット販売、仕入れツアー、販路開拓セミナー、イベントなど、多方面で活躍されています。
今回、森下さんがこの3年の中で必要だったことをワークショップ形式でお聞きします。
何かを始めたいけど何をしたらいいかわからない女性、スキルアップがしたい女性、すでに何かを始めている女性におすすめです!
お互いに、刺激をもらい合いましょう。


【参加費】無料
 託児あり 一人500円

【主 催】
Tプラス・ファミリーサポート、丹波県民局
TEL:0795-82-8524
Mail;t-plus@tamba.tv
http://t-plus-family.jimdo.com/


イベント情報一覧

7951件 - 7960件 / 全8940件

トップに戻る