イベント情報

EVENT

地場産業として歴史と伝統のある天然皮革の素晴らしさをPRします。
・レザーファッションショー
・皮革製品即売
・ニューレザーコンテスト&表彰式
・革細工体験コーナーなど

21日:10時~17時
22日:9時~16時

場所:たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール(たつの市龍野町富永)
問合せ:たつの市商工観光課(TEL 0791-64-3156)


「播磨の小京都」とも呼ばれ、江戸時代からの町並みが今も残る龍野地区でさまざまなイベントを開催します。
内容:
・醤油蔵や醸造所などの公開、蔵・寺院などでのコンサートや落語会
・武家屋敷や町家を利用したギャラリー・オープンハウス
・龍野の旬(期間限定メニュー)の味わい
・昔の懐かしいお店

場所:JR姫新線本竜野駅から龍野地区 
問合せ:オータムフェスティバルin龍野実行委員会(TEL 080‐6129‐3531)


ラジオ関西「谷五郎の笑って暮らそう」の公開生放送が、太子町役場で行われます。
町内で活躍されている人をゲストに迎え、まちの魅力を語っていただきます。ぜひお聴きください。また、観覧は自由にできます。

場所:太子町役場議会棟~交流広場(揖保郡太子町鵤280-1)
問合せ:太子町産業経済課(TEL 079-277-5993)


播磨科学公園都市に関わりのある方の作品の展示

【当面の予定】
11/12(木)~12/2(水)
アメニティホーム光都学園(絵画等)

場所、問合せ:光都プラザ オプトピア(上郡町光都 TEL 0791-58-1155)


「ひょうご森のまつり」は、兵庫県が推進する「新ひょうごの森づくり」に基づいて、県民一人ひとりが緑豊かな自然の恩恵に感謝し、森を守り育てる意識の醸成を図ることを目的に開かれるイベントです。
毎年県下の市町で開かれており、上郡町で開催される今回が59回目となります。このまつりを上郡町合併60周年記念イベントに位置付け、盛大に開催します。
・飲食ゾーン、体験ゾーン、展示・販売ゾーン、環境ゾーンの約70ブースが出店予定
・大迫力の高性能林業機械の展示・実演
・チェンソーアート体験
・里山林整備体験
・クラウンパフォーマー ヒロパーによる会場内パフォーマンス
・ステージプログラム(兵庫県警音楽隊によるプロローグ演奏、高嶺神社獅子舞、チェンソーアートオークション、大鳥圭介検定認定式など)

小雨決行、荒天時中止

場所:上郡森林体験の森
問合せ:ひょうご森のまつり2015実行委員会事務局TEL 0791-52-1116


イベント情報一覧

7201件 - 7210件 / 全9027件

トップに戻る