イベント情報

EVENT

9月のテーマは「モーターのしくみ」
”モーターってどうしてうごくのかな?”

科学を楽しく体で感じてみよう !
光は目で見えるのに 磁石から出る”磁気”は見えないね。磁力の反応
や働きについて学び、コイルを作ってモーターを完成させよう。


生物多様な森への再生と憩いの場づくり活動です
活動内容 : 森のオアシス内の除伐、集積をします(用具はこちらで用意します)
雨天時 : 中止です
参加人員 : 先着20名
申込先 : 090-8581-8939 中川まで
詳細は下記ホームページの活動案内・行事案内をご覧ください


自然道で眺望の良いハイキング道の整備活動です。
活動内容 : 長坂山道西(北西口)の草刈りをします。(草刈り用具あればご持参ください)

雨天時と降水確率60%以上の場合は13日(日)に順延

詳細は下記ホームページの活動案内・行事案内をご覧ください


   ひょうご縁結びプロジェクト~縁結び交流会~

楽しいおしゃべりで、素敵なパートナーを探してみませんか?
ご参加お待ちしています。

 対 象 : 男性・女性共 25歳~45歳の独身者
        各 24名
       県内在住又は在勤の方(東播磨地域以外の方も可)
       ※ 応募多数の場合、抽選となります。

 参加費 : 男女共 2,000円(軽食・フリードリンク付き)

 締 切 : 9月16日(水)必着

 主 催 : 東播磨地域こうのとり大使縁結び会
       (東播磨地域こうのとり大使・東播磨出会いサポートセンター)

 申込み
 問合せ : 東播磨出会いサポートセンター
        TEL 078-920-9337  FAX 078-920-9338


グレートバリアリーフにウルル......大自然とユニークな動物で知られるオーストラリアは自然や人を大切にした消費や暮らしをつくりだす市民パワーもダイナミック。
環境市民のコーディネーター 有川真理子がシドニーのNGO「Ethical Consumer Australia」に3か月滞在しながら、市民の力で、エコ&エシカルな消費をどうすすめていけばいいのか、今後の参考になりそうな取り組みをご紹介します!
▼詳細はこちら
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=208


認定NPO法人環境市民
〒604-0934 京都市中京区麩屋町通ニ条下る225 第二ふや町ビル405
TEL:075-211-3521 FAX:075-211-3531
E-mail:life@kankyoshimin.org


イベント情報一覧

7151件 - 7160件 / 全8934件

トップに戻る