イベント情報

EVENT

自然の素材を使って、個性あふれるオリジナル鳥の巣箱づくり教室を行います。
町内で森林整備などのボランティアを行う「森のわくわく倶楽部」のスタッフがお手伝いするので、初めての方も簡単に制作することができます。
 完成した巣箱は森に設置します。(持ち帰りも可能)

※事前申し込みが必要

場所:ワークハウス体験の森(上郡町山野里 ピュアランド山の里奥の広場)
問合せ:森のわくわく倶楽部事務局(上郡町産業振興課内) TEL: 0791-52-1116


毎年、放課後子ども教室と学童クラブは、共同制作イベントを開催しています。
一昨年度からは、宮城県気仙沼市へ「灯ろう」を送る取組を行っており、今年はメッセージ入りのお花を制作しました。3月11日に、制作したお花と共に、児童・ボランティア・先生方で歌った復興ソング「花は咲く」のビデオレターを添えて、気仙沼市の追悼会場に「花いっぱいガーデン」を展示します。

■入館料 無料
※月曜休館

場所:上郡町生涯学習支援センター ロビー(上郡町上郡)
問合せ:上郡町教育推進課 教育係 TEL 0791-52-2912


聖徳太子の祥月命日を偲ぶ太子春会式を前に、御忌法要として、太子の徳を讃える仏教歌「太子和讃」と、大茶碗によるお茶会が開催されます。13:00~

◎参加費 無料(整理券を配布しています)

場所:斑鳩寺(揖保郡太子町鵤709)
問合せ:太子町文化協会(中央公民館) (TEL 079-276-0101)


親子スノーボード競走、雪像コンテスト、雪上宝さがし、雪上ペタンクなど各種イベントを予定しています。
※開催は積雪状況によります
※予告なくイベント内容を変更する場合があります。

場所、問合せ:ばんしゅう戸倉スノーパーク(宍粟市波賀町戸倉207)TEL 0790-73-0324


胡蝶の舞は、胡蝶楽ともいわれる雅楽の一種で、かつては盛んに行われていた演舞でした。
また、かつては三人官女や五人囃子とともに雛飾りになくてはならない存在でした。
本展では、桃の節句に合わせて雛飾りとともに関連資料を展示します。

■入館料 無料
※月曜休館

場所、問合せ:上郡町郷土資料館(赤穂郡上郡町上郡)TEL 0791-52-3737


イベント情報一覧

6791件 - 6800件 / 全8934件

トップに戻る