○1/5(金)~1/6(土)
第59回 書初展(展示団体:書道研究 大成会)
内容:書作品等約100点の展示
○1/9(火)~1/14(日)
第53回 兵庫写壇連盟写真展(展示団体:兵庫写壇連盟)
内容:写真30点の展示
○1/17(水)~1/21(日)
第2回 六画会とその仲間絵画展(展示団体:六画会)
内容:絵画約25~30点の展示
○1/23(火)~1/28(日)
第21回 神戸フォト500写真展(展示団体:神戸フォト500)
内容:写真30点の展示
※月曜日は休館のためお休みです
【問い合わせ先】
兵庫県立生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL:078-360-8530 FAX:078-360-8536
フォレスター松寿もメンバーとして参画している「ほくら~ととや森の世話人倶楽部」主催オープンイベントのご紹介です。
六甲砂防事務所が進める市街地に近い六甲山地の斜面を樹林帯として守り育て、防災機能の強化と自然豊かな生活環境を確保する
「六甲山系グリーンベルト整備事業」の一環である「森の世話人」活動を行っております。
当倶楽部は保久良神社~魚屋道エリアで「森の世話人」活動に参加し活動する市民団体・企業の集まりで、倶楽部として「岡本
(ほくら~ととや)桜回廊づくりプロジェクト」を進めております。
一昨年より、三ヵ年計画で当該活動地の登山道沿いに取り敢えず200本のヤマザクラを植樹し、育てて参ろうとしております。
平成28年1月末には保久良神社~魚屋道との合流点までに70本、平成29年1月28日(土)には、第2回として上記魚屋道
との合流点から神戸薬科大学に至る登山道沿いに50本植樹し、現在その育樹活動も行っております。
今回は森北町の魚屋道登山口から尾根コース経由で薬大尾根との分岐点辺りまでに80本植樹の予定です。
【集合時間】9:00
【活動予定時間】9:00~14:00
【集合場所】JR甲南山手駅 北側広場
【対 象】・自然が好きな元気な方
・小学生以上(小・中学生は保護者同伴)
【定 員】100名程度
【参加費】無料
【申込み】メールにて事前受付。
【申込締切】平成30年1月14日(日)まで
【主 催】 ほくら~ととや森の世話人倶楽部
【問い合わせ・申込先】
事務局長 高田 誠一郎
メール:seiichiro.takata@gmail.com
◆詳細は、下記チラシ及びこちらのHPをご覧ください!
年齢や性別に関係なく、多様な人が交流し、経験を活かしあえるような「地域の居場所」。ただし、居場所が心地よい空間として機能するためには、その場を切り盛りしたり、和ませたり、つないだりするコーディネーターの存在が不可欠です。今年で4 年目の開講となる当講座では、座学や実践を通じて居場所を運営したりサポートしたりするための知識とノウハウを学びます。これまで3年間で約100名が受講し、15ヶ所の居場所が立ち上がっています。皆さまのご参加をお待ちしています!
<西部開催>
日 時:2018年1月29日(月)、2月5日(月)、19日(月)+現場見学1日
いずれも月曜10:00~12:30
※2月6日~16日の間に居場所を訪問し、現場見学あり。
場 所:BRANCH神戸学園都市コミュニティルーム
神戸市営地下鉄「学園都市駅」からバス56系統にて小束山手2丁目下車
定 員:15名
参加費:2,000円(居場所データ集Vol.2 一冊含む)
まちづくりスポット神戸
Tel:078-797-7833 Fax:078-797-7844
Mail:machispo@cskobe.com
〒655-0009
神戸市垂水区小束山手2-2-1 BRANCH神戸学園都市内
年齢や性別に関係なく、多様な人が交流し、経験を活かしあえるような「地域の居場所」。ただし、居場所が心地よい空間として機能するためには、その場を切り盛りしたり、和ませたり、つないだりするコーディネーターの存在が不可欠です。今年で4 年目の開講となる当講座では、座学や実践を通じて居場所を運営したりサポートしたりするための知識とノウハウを学びます。これまで3年間で約100名が受講し、15ヶ所の居場所が立ち上がっています。皆さまのご参加をお待ちしています!
<東部開催>
日 時:2018年1月24日(水)、31日(水)、2月21日+現場見学1日
いずれも水曜日13:30~16:00
※2月1日~19日の間に居場所を訪問し、現場見学あり。
場 所:神戸市立六甲道勤労市民センター(神戸市灘区深田町4丁目1番39号)
定 員:15名
参加費:2,000円(居場所データ集Vol.2 一冊含む)
生きがい活動ステーション
Tel:078-857-3022 Fax:078-857-3023
Mail:ikigai@cskobe.com
〒657-0038
神戸市灘区深田町4-1-39 メイン六甲4階 六甲道勤労市民センター内
神戸ソーシャルビジネス創業塾は、「これから神戸でソーシ
ャルビジネスを立ち上げたい」「すでに立ち上げているが学
び直したい」「まずはソーシャルビジネスがどんなものかを
知りたい」という方々を対象に、ソーシャルビジネスを短期
間で集中的に学べる講座です。
入門編では、神戸でソーシャルビジネスを実践するゲストを
招き、ソーシャルビジネスの事例を学びます。実践編では、
神戸市ソーシャルビジネス推進助成を念頭に置き、申請書の
書き方やビジネスプランの作り方を一緒に考えていきます。
※ソーシャルビジネスとは
社会課題に取り組むことを目的としたビジネス
■入門編■
○テーマ
ソーシャルビジネス実践者から学ぶソーシャルビジネスのポ
イント
○ゲスト
脇田 圭 氏(株式会社イーエスプランニング)
http://www.esplanning.co.jp/
有人機械式立体駐車場を地域の玄関口と位置づけ、周辺店舗
と協力する「駐車場前商店街(パーキングモール)」事業と
してKOBEソーシャルビジネスマークに認証。「駐車場から地
域を元気に」という想いで駐車場事業部長として事業を展開。
合田 三奈子 氏(NPO法人ママの働き方応援隊 理事長)
https://www.mamahata.net/
出産後の女性が赤ちゃんと一緒に学校施設等に訪問して「い
のちの偉大さ」を伝える赤ちゃん先生プロジェクト事業とし
てKOBEソーシャルビジネスマークに認証。第三子出産をきっ
かけに同プロジェクトに出会い、現在代表として子供と一緒
に自分の好きを仕事にしワクワクできる働き方&暮らし方を等
身大で実践中。
○要項
日時 2017年12月20日水曜日 19時から20時30分
会場 plug078
神戸市中央区北野町1-1新神戸オリエンタルアベニューB1F
URL http://www.plug078.com/access.html
定員 40名
内容 ゲストによるトークをまじえ、ソーシャルビジネスに
ついて学びます
対象 ソーシャルビジネスがどんなものかを知りたい方々
■実践編■
○テーマ
ソーシャルビジネスの専門家と一緒に考えるソーシャルビジ
ネスの立ち上げ方
○講師
中塚 博和 氏(日本政策金融公庫 神戸創業支援センター 所長)
https://www.jfc.go.jp/
2000年入庫。東京本部、千葉、山口、福岡等を経て現職。セ
ミナー活動等を通じ、兵庫県内の創業支援、ソーシャルビジ
ネス支援等に取り組む。女性起業家支援事業審査委員や神戸
市ソーシャルビジネス推進委員等も務める。
小嶋 新 氏(NPO法人しゃらく インキュベート事業部長)
http://www.123kobe.com/
2005年、NPO法人しゃらくの設立に参画。2007年に兵庫県社会
福祉協議会で勤務。現在はソーシャルビジネスの創業・運営
を支援する生きがいしごとサポートセンター、神戸市の官民
の協働を促進する協働コーディネート業務などに従事。関西
学院大学、甲南女子大学で非常勤講師も務める。
------------------------------------------------------
○要項
日時 2018年2月3日土曜日、2月17日土曜日
いずれも13時から17時
原則2回ともご参加ください
会場 日本政策金融公庫 神戸支店
神戸市中央区東川崎町1-7-4
ハーバーランドダイヤニッセイビル11階
URL http://bit.ly/21rrRZu
定員 20名
内容 2月3日 社会的課題の分析および解決策の立案
2月17日 ビジネスモデルの構築
対象 これから神戸を拠点にソーシャルビジネスを起業しよ
うとする方々、既に起業されている方でソーシャルビ
ジネスを学び直したい方
■お申し込み■
下記のホームページからお申し込みください。
http://www.123kobe.com/2017/11/sb-juku2017/
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2013年05月14日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月13日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年05月10日
イベント情報
5451件 - 5460件 / 全8997件