神戸~大阪間、いわゆる「阪神間」では明治末期から昭和初期にかけて、「阪神間モダニズム」と呼ばれるモダンにして豊かな郊外文化が花開きました。
県政150周年を迎える今年、現代日本人の生活意識、生活様式の原型を形づくるうえで大きな役割を果たしたこの阪神間モダニズムにスポットライトを当て、その歴史的、今日的意義を理解するため、『阪神間モダニズム~未来に生かすその精神風土~』を開催します。(詳しい内容は、セミナーチラシをご覧ください。)
日時:平成30年2月14日(水)14:15~17:45
場所:武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)
西宮市戸崎町1-13
阪神間モダニズムに関心のある方はもちろん、たくさんのご参加をお待ちしております。
申し込みは、2月8日(木)までに、チラシの裏面に必要事項をご記入のうえ、FAXいただくか、下記までお電話ください。
申込み・問い合わせ先:県政150周年記念地域創生セミナー 阪神間モダニズム運営事務局(Kiss FM KOBE内)
TEL 078-322-0899(平日10:00~18:00) FAX 078-322-1008
「講演会」クマのすむ豊かな森を未来へ~実りいっぱいの森づくり~
日本の「森」を守る大運動の軌跡をたどり、実りいっぱいの森づくりのために私たちができることを考えてみませんか。
●日時:2018年3月24日(土)13:00~15:00
●会場:リードあしや 会議室C・D
●参加費:無料 (特製ファイルプレゼント)
●申込・問合:一般財団法人 日本熊森協会電話(0798- 22-4190)、ファックス(0798-22-4196)、もしくはメール(contact@kumamori.org)でご連絡ください。
*この講演会は、あしや市民活動センターの「自主講座企画応援プログラム」の助成を受けて開催します。
眺望を楽しみながら千本桜による森の再生活動です
活動内容:植樹苗桜の世話、草刈りをします
雨天中止 申込不要
草刈り用具あればご持参ください
生物多様な森への再生と憩いの場づくり活動です。
活動内容:枯木等の除伐、集積をします(用具はこちらで用意いたします)
雨天中止です
参加申込みは必要です。
申込先:090-8581-8939 中川まで
身近なハイキング道の清掃を兼ねた健康ウォーキング
活動内容:高塚山~長坂山のハイキング道(4Km)の清掃ウォーク
雨天中止 申込不要
**ごみ袋・ごみ取りバサミをご持参ください**
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2013年06月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月19日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月19日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月19日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月19日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月19日
イベント情報
イベント情報
更新日:2013年06月17日
イベント情報
5351件 - 5360件 / 全8997件