快適に利用できるようハイキング道の整備活動です。
活動内容:長坂山道東の草刈り等をします。(用具があればご持参ください)
降水確率70%以上は中止します。順延は10日(日)です。申込不要。
3月のテーマは「笛(ふえ)をつくろう」
”どんな音色になるのかな?”
科学を楽しく体で感じてみよう!
ストロー(極太)を使って、音階(おんかい)を出すことができる
笛(ふえ)をつくろう。
できあがったらみんなで合奏(がっそう)しよう。
募集対象 : 小学3年生~6年生
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 24名(先着順)
参加費 : 300円
申込期限 : 当日まで
○4/3(水)~4/7(日)
ウィの会 絵画展
(展示団体:ウィの会)
内容:絵画40点位の展示
○4/9(火)~4/14(日)
絵手紙で元気を咲かそ!(サークル合同展)
(展示団体:神戸絵手紙友の会)
内容:絵手紙、字手紙約350点の展示
○4/16(火)~4/21(日)
第6回KSC美工18期 美術同好会 作品展
(展示団体:KSC美工18期美術同好会)
内容:洋画27点、写真3点の展示
○4/23(火)~4/28(日)
朋の会・絵夢の会 合同水彩画展
(展示団体:朋の会・絵夢の会)
内容:絵画50点の展示
※月曜日は休館です
【問い合わせ先】
兵庫県立生活創造センター
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3
TEL:078-360-8530 FAX:078-360-8536
兵庫県と(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構では、音楽の持つ働きを用いて心身の障害の軽減や回復などを目指す音楽療法を広く普及するため、音楽療法士の養成に取り組んでいます。
保健・医療・福祉・教育関係者をはじめ、音楽療法に関心をお持ちの方々に音楽療法に対する理解を一層深めていただけるよう、今年度新たに認定する兵庫県音楽療法士の認定証交付式にあわせて、記念講演会及び実践活動発表会を行います。
参加には事前の申込をお願いします。記念講演会のみのご参加も可能です。定員に達していない場合は、当日も受付を行います。
詳しくは下記のホームページ又はチラシをご参照ください。
http://www.j-hits.org/
と き:平成31年3月12日(火)13:30~16:30
認定証交付式13:30~、記念講演会14:20~、実践活動発表会15:50~
ところ:兵庫県こころのケアセンター
主 催:兵庫県・公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
記念講演会「いのちを支える医療と音楽」/講師:近藤 清彦 氏
17日は植菌作業を実施
6月9日には、伏せ込み作業
10月27日には、収穫祭を実施
先着:50人
対象:小学生以上
参加費:年間1000円
申込期限:3月12日
問合せ先:産業振興課 農林振興係 TEL:0791-52-1116
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2014年04月15日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月15日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年04月11日
イベント情報
4571件 - 4580件 / 全9001件