身近なハイキング道の清掃を兼ねた健康ウォーキングです
活動内容:高塚山~長坂山のハイキング道(4Km)の
清掃ウォークです
集 合:高塚山北出入口
雨天中止 申込不要
**ごみ袋・ごみ取りバサミをご持参ください**
5月のテーマは「せんぼうきょう(潜望鏡)」
”ミラーワールドに ようこそ”
科学を楽しく体で感じてみよう!
かがみと色んな形の文字や図形を使って光の性質を考え、
せんぼうきょうを作って光の反射を体験しよう。
募集対象 : 小学3年生~6年生
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 24名(先着順)
参加費 : 500円
申込期限 : 当日まで
(ご連絡)今年度から参加費を変更しています。
新しいテーマや材料購入など、クラブ運営の
ために増額させていただいております。
兵頭 賢一 ギター弾き語り
【078interactive】カードゲームで体験!SDGs入門
2015年国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、2017年12月第1回「ジャパンSDGsアワード」が開催、本業の中にSDGsを位置づける企業も出ているなど、ますます注目されています。このSDGsが達成される2030年の世界を体験しましょう。
2019年4月29日(月・祝)
13:00~15:10
会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3F WSスペース
定員:21名
参加費:無料
申込方法
下記URLにアクセスしてPeatixより申し込んでください
https://078kobe.jp/events/8827/
ファシリテーター:
・矢野良晃(やの よしあき)
特定非営利活動法人ふぉーらいふ副理事長
同法人のフリースクールForLifeで代表を務め、不登校や発達障害の子どもたちへ、遊びと学びを通じた学習機会の提供を行う。現場経験を生かしながら、神戸大学非常勤講師、神戸市区民まち会議委員、神戸市垂水区社会福祉協議会協働コーディネーターなどにも務めている。特別支援教育士、一般社団法人イマココラボ 「2030 SDGs」認定ファシリテーター。
・坪田 卓巳(つぼた たくみ)
NPO法人しゃらく
協働と参画のプラットホームコーディネーター
NPOの設立や運営相談や地域団体向け会計相談などを担当。株式会社パソナにて若年者向け就労支援事業に従事し、現職。神戸大学在学中より被災地支援活動や子ども、障がい者、高齢者関係などのボランティア活動に参画。認定ワークショップデザイナー。
詳細はこちら
突然発生する介護問題。事前に知っておきたい社会制度や相談・支援機関などの現状と情報、考え方を学びます。
(日 時)4月26日(月)13:30~15:30
(場 所)兵庫県立男女共同参画センター セミナー室
(定 員)再就職または継続就業をめざす女性 10名 *定員を超えた場合は抽選となります。
(申込締切)4月19日(金)17時必着
(受 講 料)無料
(一時保育)要予約・無料・定員6名(1歳半から就学前まで)
(申込方法)ホームページから申込みまたは、所定の申込書をFAX、郵送(電話でも受け付けます)
詳しくはHPをご覧ください。
【HP】https://hyogo-even.jp/kouza
【パソコン・スマートフォン】
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1553735445391
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2014年06月03日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年06月03日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年06月03日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年06月03日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年06月01日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年06月01日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年05月31日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年05月29日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年05月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2014年05月28日
イベント情報
4491件 - 4500件 / 全9002件