【NPO/NGOの組織基盤強化のためのオンラインセミナー(5~6月開催)のお知らせ(全3回)】
ひょうごコミュニティ財団ではこのたび、パナソニック株式会社、日本NPOセンターと共催で掲題のセミナー(オンライン)を開催することとなりました。
コロナ禍でどの団体も緊急対応を迫られていますが、そういう時だからこそ、「組織の基盤強化」について改めて考えてみませんか。
3回連続の開催のうち、第2回は当財団の担当で、神戸の「NPO法人ふぉーらいふ」副理事長・矢野 良晃さんにご登壇いただきます。
ぜひご参加ください。
・参加費:1000円 ※3回すべてに参加可能。途中参加・途中退出も可能です。
・定員:なし
・対象:全国のNPO/NGO、市民活動団体のリーダー・スタッフ・理事など
・配信方法:Zoomウェビナー
お申込みはこちらから
https://kiban2020.peatix.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パナソニック株式会社と認定特定非営利活動法人 日本NPOセンターが協働で実施している「NPO/NGOの組織基盤強化のためのワークショップ」を、今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大抑制のため「オンラインセミナー」として開催いたします。
「今だからこそ、組織基盤を見直す機会に」
いま、多くのNPO/NGOが、新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、想定外の事態に直面しています。こうした危機に直面したときこそ、組織としての対応力が求められ、「組織基盤」が問われます。
組織のあり方・事業のあり方などの「組織基盤」を強化する取り組みは一朝一夕にはいきません。中長期的な視点で自団体を点検し、地道な取り組みを続けることが重要です。
一方で、日々の業務に追われ、組織基盤を考える時間がないという声をよく聞きます。ミッションと事業の関係、財源構成のバランス、資金調達手段、スタッフの育成や勤務体系の整備など、気になりつつも取り組めていない様々な課題を抱えられていることでしょう。
今回開催する「組織基盤強化オンラインセミナー」では、NPO/NGO のリーダーやスタッフ、理事などの関係者が自団体を見直すために役立つ【組織基盤強化の考え方】【実践者による事例紹介・トークセッション】を組み込んでいます。
あわせて、組織基盤強化の実践を応援する助成プログラム「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」の2020年募集事業についてもご紹介します。
団体が持ちうる力を発揮して、より社会課題の解決に貢献していくために、本セミナーを通じて自分の組織について考えてみませんか。皆さんのご参加をお待ちしています。
---
※Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs とは
NPO/NGOがより戦略的に社会課題の解決をはかるには、その組織基盤強化が重要であるとの認識のもと、2001年に前身となる「Panasonic NPOサポート ファンド」を設立し、環境・子ども・アフリカ諸国の課題に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化を支援してきました。2018年からはプログラムを改定し、パナソニックの企業市民活動の重点テーマである共生社会の実現に向けた「貧困の解消」に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化に助成しています。
---
5月~6月に下記日程で3回開催します。事例紹介では毎回異なるゲストをお招きし、サポートファンドで組織基盤強化に取り組んだ経験をお話いただきます。
■ 組織基盤強化オンラインセミナー日程
※事例紹介・トークセッションは毎回異なるゲストでお送りします。
第1回:5月27日(水) 13:30~15:00
事例紹介ゲスト:認定特定非営利活動法人ソルト・パヤタス 事務局長 井上 広之さん
進行:日本NPOセンター
第2回:6月10日(水) 13:30~15:00
事例紹介ゲスト:特定非営利活動法人ふぉーらいふ 副理事長 矢野 良晃さん
進行:公益財団法人ひょうごコミュニティ財団
第3回:6月25日(木) 13:30~15:00
事例紹介ゲスト:特定非営利活動法人ホールアース研究所 代表理事 山崎 宏さん
進行:認定特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
■ プログラム内容
[1] NPO/NGOの組織基盤強化を理解するための講義(20分)
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター事務局長 吉田 建治
[2] 組織基盤強化 事例紹介(20分)
サポートファンド助成団体から毎回異なるゲストをお迎え(上記参照)
[3] Q&A トークセッション(25分)
参加者からの質問をもとにゲストと進行役でトークセッション
[4] Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs紹介(20分)
パナソニック株式会社 CSR・社会文化部 主幹 東郷 琴子
・参加費:1000円
※3回すべてに参加可能。途中参加・途中退出も可能です。
※資料は申込者にメールでPDF送付。
・定員:なし
・対象:全国のNPO/NGO、市民活動団体のリーダー・スタッフ・理事など
・配信方法:Zoomウェビナー
※参加の前に以下を必ずお読みください。
お申込みはこちらから
https://kiban2020.peatix.com/
※お支払い方法は、Peatixによる事前決済(クレジットカード払い・コンビニ払い)となります。お申込み後、参加者の都合によるキャンセルでの返金は致しかねますのでご了承ください。
※Peatix経由でのお申込みが難しい場合は以下にお問い合わせください
連絡先アドレス:mailto:kibanws@jnpoc.ne.jp
■ オンラインセミナー参加の注意点
当日は「Zoom」を使用します。お申込みいただいた方に、当日のオンライン講義のURLをお送りいたします。
Zoom接続方法などは、お申し込み後に詳細をメールでご案内いたします。
※参加者側の環境での接続や音声の不備はフォローできかねますので、ご了承ください。
※接続に不安のある方は、テスト接続の方法をご案内いたします。
■ 共催
パナソニック株式会社
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
特定非営利活動法人北海道NPOサポートセンター
認定特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
特定非営利活動法人新潟NPO協会
公益財団法人ひょうごコミュニティ財団
特定非営利活動法人かごしまNPO支援センター
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ひょうごコミュニティ財団について】
ひょうごコミュニティ財団は、市民からの寄付により市民活動を支えようと、561名の設立応援人、135名の設立寄付者の参画を得て、2013年6月に設立された公益財団法人です(公益認定=同年7月)。
☆新型コロナウイルス対策の【ひょうご・みんなで支え合い基金】がスタートしました!
https://hyogo.communityfund.jp/sasaeai/
☆財団HP
https://hyogo.communityfund.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
第1回神戸ソーシャルシネマ
気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~
https://www.cinemo.info/79m
2020/5/23(土)14:00-15:30<オンライン開催>
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
~気候変動を止めるべく活動する気候戦士の挑戦に密着した
ドキュメンタリー映画の上映会です~
SDGsをブームにしない。
世の中の転換期だからこそ広い視野を持つきっかけを映画で!
をコンセプトに2020年度よりスタートした神戸ソーシャルシネマ。
記念すべき第1回のテーマは気候変動。
社会課題に触れるきっかけとして、映画を見ませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
映画タイトル:気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~
--------------------------------------------------------------------------------
ここ数年毎年のように来る大型台風が今年来ないとも限らない。
経済活動が滞る中、CO2 を削減した世界も見えてきた?
今だからこそみんなさんと観たいこの一本。
----------------------------------------
●日時
2020年5月23日(土)
上映時間:14:00~15:30
交流会 :~16:30ごろまで
※見るだけもOK
※見た後に語り合いたい人もようこそ☆
上映後、16:30ごろまで視聴者同士の交流会及び
神戸市協働と参画のプラットホーム
「月一交流会@オンライン(仮)」を開催予定
----------------------------------------
●開催場所
オンライン開催(全国どこからでもご参加いただけます)
----------------------------------------
●定員
20名
----------------------------------------
●申込方法
件名に「5/23 ソーシャルシネマ申込」
本文に「参加者名」「ご所属」
「当日連絡先(電話番号)」を記入の上、
「plat@123kobe.com」までメールしてください。
※受付後に、当日のweb会議ツールの説明およびURLをお送りいたします。
----------------------------------------
※オンライン開催のため
「データ遅延で映像が止まる」「音が出ない」などの
トラブルも予想されます。
主催者は映像、IT関係のプロではありませんため、
その旨予めご了承ください。
※神戸ソーシャルシネマとは
月に1回程度、様々な社会課題についての映画を上映。
希望者は上映後に「交流会」を行います。
※SDGsカテゴリー#7,9,13,17
全国から約7万冊の本が集まる毎年恒例、春の「六甲奨学基金のための古本市」。今年も開催します!
2月15日から3月31日の間に集まった古本を3月14日から5月17日の期間限定から8月31日までに期間を延長して神戸学生青年センターのロビーにて販売します。価格は100円と300円。売上は六甲奨学基金(兵庫県下で学ぶアジアからの留学生へ奨学金を支給するなど)の活動資金になります。
―古本を集めます―
2月15日から3月31日の間に送るか直接センターへご持参ください。送料はご負担ください。お送りいただいた本はお返しできません。どうぞよろしくお願いいたします。
古本市の様子
------------------------------------------------------------------------------------------------
※アート、デザイン、まちづくり、NPOの発信などが気になる方におすすめです!
【アート×地域活性×課題解決!?】
------------------------------------------------------------------------------------------------
社会を見つめなおす新たな切り口
~アートディレクターから知る「アート視点」~
https://www.facebook.com/events/680152419407019/
------------------------------------------------------------------------------------------------
●日時
2020年5月9日(土)14:00~15:30
●開催場所
オンライン開催
●内容説明
複雑に絡み合う課題や街の様相。
アーティストやデザインにかかわる人たちはどのように見出し、
とらえ、それを様々な形で表現しているのでしょうか。
アートの視点やスキルを社会貢献活動をしている団体支援に活かすことで、
より多くの方がつながり、社会課題解決や地域の関係性の良好化につながるのではと考えての本企画。
今回は、神戸・長田で開催されているビエンナーレ「下町芸術祭」などに取り組まれている小國さんに
芸術祭の取り組みやアート、アーティストの地域へのかかわり方のご経験や事例をお話しいただきます。
ゲスト:NPO法人芸法 小國陽佑さん
https://www.facebook.com/geiho2008/
https://www.shinnagata-artcommons.com/2017
------------------------------------------------------------------------------------------------
<申込方法>
件名に「5/9 アートセミナー申込」
本文に「参加者名」「ご所属」
「当日連絡先(電話番号)」を記入の上、
「plat@123kobe.com」までメールしてください。
※受付後に、当日のweb会議ツールの説明およびURLをお送りいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
☆NPO法人 芸法とは?
若手芸術作家及び志望者に対して、自立と社会参加促進に関する事業を行い、
芸術作家の技術向上と社会的地位確立、ならびにそれらを通じた地域振興及び
芸術文化の発展に寄与することを目的とされています。
主催:神戸ソーシャルブリッジ
https://socialbridge.city.kobe.lg.jp/
共催:神戸市協働と参画のプラットホーム
5月の教室 中止です。
お知らせの書面を添付しておりますので 是非クリックして
ご覧ください。
2ページには6月以降の教室の予定表も添付しておりますので
併せてご覧ください。
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2015年10月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月27日
イベント情報
イベント情報
更新日:2015年10月23日
イベント情報
3581件 - 3590件 / 全9006件