10月のテーマは「アニメムービー」
”どんなアニメをつくろうかな? ”
科学を楽しく体で感じてみよう。
アニメの絵がうごいて見えるのはなぜかな? 目のさっかくなのかな?
アニメーションをつくって考えてみよう。
<ウィルス感染対策のため、机の間隔を広げ、
換気しながら開催します>
募集対象 : 小学3年生~6年生(定員内であれば中学生も)
(会場へは保護者とご一緒にお越し下さい)
募集人数 : 12名(先着順)(いつもの半分で)
参加費 : 300円
申込期限 : 当日まで
(ご連絡)
新型コロナウイルス感染対策で、定員を半分に変更して
開催します。ご家族は一つの机にご一緒にお座り下さい。
当日会場で調査票を記入いただきますのでご自宅での
体温測定をお願いします。また会場ではマスク着用下さい。
10月9日(土)~11月28日(日)※月曜日、11月4日、24日は休館日
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
日本最古の和歌集である「万葉集」の時代から歌枕の地として登場する「室津」において、和歌にまつわるさまざまな資料を紹介する特別展「しきしまの道~和歌の世界~」を開催します。特別展開催中は、近年話題となっている「競技かるた」の紹介やワークショップも行います。
※新型コロナウイルス感染防止対策を取りながら実施しますが、感染状況により内容を変更する場合があります。
問い合わせ先:たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595
10月3日(日)~10月31日(日)
※月曜日は休館日
10時~17時 ※最終日の展示は13時まで
2人の作家による写真・パステル曼荼羅の作品展を開催します。作品は、4つのブースに「自然」「子ども」「ひみつ」「ふたり」のテーマで展示します。
問い合わせ先:醤油の郷大正ロマン館 TEL 0791-72-8871
龍野を舞台にした昔話「桃太郎」を、龍野城下町を巡りながら上演。親子で楽しめるストリートシアターを開催します。
※新型コロナウイルス感染状況により内容を変更する場合があります。
※雨天中止
問い合わせ先:龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907
10月13日(水)~10月29日(金)※火曜日は休館日
9時~17時(入館は16時30分まで)
市が保管している考古資料のうち、普段展示していないものの中から、学芸員イチ押しの1点を選んで展示します。
◆問い合わせ先:たつの市新宮総合支所内歴史文化財課 TEL 0791-75-5450
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2017年10月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月25日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月30日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月20日
イベント情報
イベント情報
更新日:2017年10月20日
イベント情報
2721件 - 2730件 / 全8941件