NPO法人ぐりんは、平和をテーマにした自然な創作活動から、「優秀作品をつくる会」を開催します。
■日 程 現地集合、現地解散
〇令和4年8月21日(日)10:00 集合
集合場所:兵庫県立「人と自然の博物館」(三田市弥生が丘6丁目) 入口
○兵庫県立「人と自然の博物館」を見学し、美術家による絵の話の後、周辺をスケッチ、絵の講評。
○お昼タイム(11:30)※各自お弁当持参
〇金心寺(三田市天神3-28-45)に移動し、運慶作不動明王、本尊の弥勒仏を拝観。(拝観予約:13:00~)
拝観後は各自解散。
■持ち物 他
帽子、マスク着用。
兵庫県立「人と自然の博物館」入館料(※各自必要 大人200円、高校生以下無料)※金心寺:拝観無料
画板、黒の水性ペン(中字)、水彩絵具セット、手拭きタオル、お弁当、お菓子少々、水筒 など
※画用紙は用意します。
■参 考
○兵庫県立「人と自然の博物館」は、恐竜の骨はもちろん昆虫や植物もあり、隣の公園で絵を描きます。
○金心寺の本尊弥勒仏は、昭和初期に国の重要文化財に指定された。仏像の胎内に、「当地を松山の庄という。これを金心寺三福田と改む」と記されていたという。
「三福田」とは、「敬田(人を敬う心の田)」、「恩田(恩を忘れない心の田)」、「悲田(困っている人を助ける心の田)」のことで、これより「三田(さんだ)という地名が起こったといわれている。(三田市教育委員会)
■申 込
参加申込 TEL:0795-23-3786(留守電対応)
申込期限:7月31日(日)
※参加費は無料です。
■お問い合わせ先
NPO法人ぐりん(担当:ふじもと)
TEL:0795-23-3786
詳細: https://blog.canpan.info/juon/archive/672
【と き】2022年8月19日(金)14:00~17:00
【ところ】オンライン(Zoom)
【内 容】・レクチャー「森林保全活動」
・「樹恩割り箸」オンライン工場見学
・ワークショップ「SNSを活用した樹恩割り箸の広報」
【定 員】30名
【締 切】8月12日(金)※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。
【主 催】JUON NETWORK
【参加費】無料
※パソコンでの参加を推奨します。タブレット、スマートフォン等での参加も可能ですが、
ワークショップでの作品の制作が難しくなる場合がありますので、予めご了承下さい。
認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.or.jp
【主催】あんりゅ
【後援】ひょうごSDGsネットワーク/一般社団法人アースパルKOBE
【日時】2022年8月2日(水)9:30-15:30
【場所】やしろの森公園
【内容】1部:公園散策とおはなし
2部:やしろの森公園のまもさんとアクティブレンジャーによる公園散策
(講師)環境省神戸自然保護官事務所 アクティブレンジャー/やしろの森公園
3部:アリのおうち -地面の下の小宇宙-
(講師)ジャパンGEMSセンターGEMSリーダー
【参加費】無料
【対象】募集人数 親子20人程度
小学生から中学生、その保護者、環境保全に興味のある人
先着順
【詳細】http://sdgs-hyogo.net/
【申込み・問合せ先】
あんりゅ 岡本 Tel:090-1905-8560 Mail:f.annryu2017@gmail.com
こどもの居場所を知りたい!関わりたい!立ち上げたい!!というみなさんに向けて、~こどもの居場所サポーター養成講座~を開催します。
※本講座は、2回講座+実習1日の三部制となっています
[募集対象]
垂水区でこどもの居場所に興味のある方限定!(学生の方や子育て中の方、年配の方も活躍中★)
※定員20名(応募多数の場合は抽選になります)
[講座の内容]
【第1部】講義とワークショップ
日程 8月9日(火)14:00~16:30
場所 垂水区役所3階 302・303会議室
内容 こどもの居場所とは/活動者の事例、子どもたちを取り巻く現状/どんな活動をやってみたい?
【第2部】実習
日程 8~9月のうち1日
場所 実際に垂水区で活動している団体の活動場所
内容 見学・体験
【第3部】講義とグループワーク
日程 9月13日(火)14:00~16:30
場所 垂水区役所1階 大会議室
内容 地域で活動を始める前に/立ち上げシミュレーションをしよう!
[応募方法]
下記チラシの裏面「参加申込用紙」に必要事項を記入のうえ、垂水区社会福祉協議会へご持参いただくか、郵送またはFAX、メールにてお送り下さい。
[チラシの表面と裏面](2ページ分のPDFです)
http://www.tarumi-csw.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/06/2022.pdf
[申込締切]
7月29日(金)まで
[問合せ・申込先]
〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1
神戸市垂水区社会福祉協議会
電 話 078-708―5151(内線361)
fax 078-709-1332
メール info@tarumi-csw.or.jp
WEB http://www.tarumi-csw.or.jp
フリーワードで複数の単語を指定する場合は、
スペースで区切って入力してください。
地域や分野のみでの検索も可能です。
イベント情報
更新日:2019年02月07日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年02月06日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年02月01日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月30日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月29日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月28日
イベント情報
イベント情報
更新日:2019年01月28日
イベント情報
2321件 - 2330件 / 全9010件