イベント情報

EVENT


詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/666

【と き】  第2回 2022年9月10日(土)~11日(日) 1泊2日

【ところ】 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区

【内 容】 森づくり体験(間伐、枝打ち等)

【定 員】 30名

【締 切】 各回開催初日一週間前の金曜日まで
      ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。

【主 催】 JUON NETWORK

【協 力】 生活楽校学びの杜

【費 用】
※当日のご入会でも会員割引が適用されます。
◇日帰りの場合
学生・会員:2,000円/一般:3,000円
◇1泊2日の場合
学生・会員::8,000円+α/一般:9,000円+α
*キャンセルの場合、3日前からキャンセル料がかかります。
3日前から:50%
当日:100%
キャンセル料は、別途請求させていただきます。

【問合せ・申込み先】
認定NPO法人JUON NETWORK
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
Tel: 03-5307-1102 Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.or.jp/



【日  時】令和4年8月23日(火)13時30分から15時30分
【場  所】兵庫県立神戸生活創造センター 講座研修室A・B
     (神戸市長田区二葉町5-1-32 新長田合同庁舎1階)
【参 加 費】無料
【参加人数】小学校高学年~中学生20名
      ※応募多数の場合抽選となります。
【持 ち 物】筆記用具
【申し込み】締切:7月21日(木)
 ●ハガキ:①名前、②学年(小学生か中学生かも記入) ③住所(〒) 
      ④当日連絡可能な電話番号 ⑤保護者氏名
      を記入して、下記までお送りください。
      〒653-0042
      神戸市長田区二葉町5-1-32(神戸県民センター内)
      青少年本部神戸事務部宛

 ●FAX:チラシに必要事項をご記入の上、下記にお送りください。
      FAX:078-642-1018

 ●ネット:QRコードに必要事項をご記入ください。
      ※ごきょうだいで参加される場合はネットでお申込みください。

【その他】
・細かい作業や講義の時間があるため、ご参加は小学校高学年以上とさせていただきます。
・新型コロナウイルス感染拡大の観点から中止となる場合がございます。
・参加の際は、マスク着用やアルコール等のご協力をお願いいたします。
・詳細は当選通知でお知らせいたします。



小中学生のための理科教室 
~科学実験を体験し科学の楽しさを学んでみよう~


【日  時】令和4年8月9日(火)13時から15時
【場  所】ふたば学舎
【参 加 費】500円/1作品
【参加人数】親子15組(小学校とその保護者が対象です。)
      ※応募多数の場合抽選いたします。
【持 ち 物】軍手・飲み物
【申し込み】締切:7月14日(木)〆切
 ●ハガキ:①住所(郵便番号)、②氏名、③学年、④緊急連絡先(携帯電話番号)、⑤保護者氏名、
      ⑥作成する作品名(イス、ベンチか選択)
      を記入して、下記までお送りください。
      〒653-0042
      神戸市長田区二葉町5-1-32(神戸県民センター内)
      青少年本部神戸事務部宛

 ●FAX:チラシに必要事項をご記入の上、下記にお送りください。
      FAX:078-642-1018

 ●ネット:QRコードに必要事項をご記入ください。
      ※ごきょうだいで参加される場合はネットでお申込みください。

【その他】
・安全面の観点から、お子様おひとりにつき保護者様おひとりのペアでのご応募でお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染拡大の観点から中止となる場合がございます。
・参加の際は、マスク着用やアルコール等のご協力をお願いいたします。
・詳細は当選通知でお知らせいたします。



夏休み子ども木工教室


毎月第4日曜日 寛ぎ場、休憩場としてご利用ください
作品持ち込み自由
ふた付き飲物持ち込み自由


随時、小人数のワークショップ等も企画していきます 
応募も大歓迎です
☘『ベンガラ染 ワ~クショップ』 
ベンガラは土から取れる成分
水で手軽に染められ、染液は環境に帰せます
参加費 500円~1,000円
☘『ピケリミムのへんてこお絵かきワ~クショップ』 
絵を描くの苦手嫌いな人にこそ来て欲しい 描くのは楽しい❤️ 
子ども連れの方からご高齢の方~ ほんとに楽しいのかよ~って年頃の方 誰でも参加~
参加費 500円 画材費 ドネーション
☘『さき織りワ~クショップ』
不要と思った布切れも再び織れば甦ります
お1人お1人の相談お受けいたします
参加費 1,000円
お問合せ ☏ 090・4475・6504(神田) 090・4303・5782(山田)
アトリエオープン日程  毎月第4日曜日
7月24日 8月28日  9月25日 10月23日 11月27日  12月25日


コミュニケーションが苦手でも、自分を表現し、そして誰かに分かって貰えたら、どんなに素敵だろう。ひとりひとりが動作する中で自分に目覚め、共感、共鳴の輪が広がったら良いな~!

【おとなも お絵描き】講師:旗谷吉員
14:00~16:00
 先ずは 模写から
「線」「色」で作られた「平面世界」が「絵」です。「絵画」は人類の始まりから人間の想像力を育んできました。だれでも描けるし天才画家もいます。「絵画」を深く楽しむには自分でも試し描きをするのが一番です。ごく基本に立ち返って線や色の体験をして頂く教室です。
 小中学生以降は描いたことのない人から美大出身者まで個別にサポート致します。。
「写生」は絵の基本ではないし難解なので、先ずは「模写」から始めましょう。
(希望の方には「写生」も指導します)
【みんなで 日本画】 講師:永原清史
10:00~12:00
敷居の高そうな日本画ですが、画材の扱い方を覚えると、とても簡単に描けます
 共に愉しく学びませんか
 小品から公募出展まで
 初めての方も https://youtu.be/g2nHy9yPZQA


みんなで日本画

おとなもお絵描き


イベント情報一覧

2311件 - 2320件 / 全9010件

トップに戻る