イベント情報

EVENT

夙川河口は兵庫県の鳥獣保護区。冬は多くの渡り鳥でにぎわいます

2024年12月7日(土) 10時~12時
 前半:御前浜クリーンアップ(主催:浜・川・山の自然たんけん隊) 10時~10時45分(ごみ回収10時から30分間)
 後半:野鳥観察会(主催:西宮自然保護協会) 10時45分~12時頃(夙川河口へ移動) ★自由参加です


■日 時:12月7日(土)午前10時集合 

■場 所:御前浜(夙川河口の東端ベンチ集合。御前浜駐車場の前)
 
■主 催:浜・川・山の自然たんけん隊
     西宮自然保護協会
 協 力:西宮ホワイトライオンズクラブ、チームこんちゃん、西波止町自治会環境衛生部

★無料、申込不要、雨天中止
★掃除道具・双眼鏡あります。ご自分のものがある方は持参してください。防寒対策を。
★準備スタッフ募集(9時半、浜辺倉庫に集合)

問合せ先

浜・川・山の自然たんけん隊(事務局)
(連絡先)☎080-6165-0990(代表:粟野) ☎090-7227-5693(副代表:福嶋)
(Mail)awaumi22@wi.kualnet.jp



映画は、バリアフリー字幕付き、音声ガイドはUDCastに対応します。この日、コレクション展Ⅱ「美術に中のかたち」(触れる鑑賞)は無料ですので、こちらも是非楽しんでください。



12月14日(土)のふれあい広場につきましては、13時30分から「婦人会館・もくれん」にて、健生メンバーによる大演芸大会の開催を予定しています。出演者はその道のプロではないかといわれている津軽三味線と河内音頭の角木さん・坂口さん渡邊さん、歌と体操の嶋田さん、リズム縄跳びの横山さん、ギター演奏の扶川さん、詩吟の池上さん、腹話術の黒崎さん、ギターと歌での音楽づくりの藤崎さんなどを予定しており、盛り上がり間違いなしのひと時となります。飛び入り参加もあるかな?
笑いとリラックスはコロナやインフルエンザが心配な日常での健康管理にも役立つこと間違いなしですので、有意義なふれあい広場になるものと確信しております。
多くの方の参加をお待ちしております。お知り合いの方を連れての参加も歓迎です。
1月以降のふれあい広場については、下記のイベントの開催を予定しております。
(1月、は婦人会館ですが、それ以降についての開催場所は未定です。また予定は変更になる場合があります。)
  1月:金山昌子先生による東洋医学のツボと薬膳の講座
  2月:川元勝也先生による特殊詐欺への備え方講座
  3月:神戸税関、こども本の森神戸、神戸市役所タワーの見学会
  4月:恒例のお花見イベント
  5月:定例総会と講演会

  

ふれあい広場の開催は毎月の第2土曜日を予定していますので、早めにスケジュールを押さえていただければ幸いと存じます。なお、4月のお花見は桜の開花により月はじめとなる見込みです。日程については別途ご案内させて頂く予定です。
また、是非ともインターネットで「兵庫県健康生きがいづくり協議会」と検索していただき、兵庫健生のホームページでの情報をご確認ください。兵庫健生の活動だけではなく、随時更新しているブログもお楽しみいただければと思います。
フレイルや感染症等に十分気を配っていただき、適切な運動や適度な散歩等を継続され、多くの皆様が元気に兵庫健生の活動にご参加いただけることを心よりお祈りしております。                   
以上



本物の竹とのふれあい 

はじめてみませんか

心も体も スッキリ、クリアに

場所:権太夫大神 神戸市兵庫区天王町1丁目1

初めて参加の方は石井橋バス停10時集合

午後1時頃、下山開始予定

焼き芋やマシュマロ焼きもあるかも

服装:長袖、長ズボン、帽子、滑りにくい靴(登山シューズなど)
その後、移動して湊川駅近くのパークタウンで足踏み竹体操

参加費無料(ただし21日午後か、22日に参加の方のみ)里山ウォークのみ参加500円

講師:兵庫区の里山にほぼ週1回通うことで健康を保っている健ちゃん

 NPO法人 Co-Creationこのゆびとまれ(理事長 京橋健一郎)



竹に触れる、森林浴で精神がとても、安定する 効果があります。

主催:NPO法人 Co-Creationこのゆびとまれ

後援:神戸市


毎年、阪神地域の大学で開催し、学生団体による活動紹介やブースセッションなどにより、活動のヒントや新たなつながりが生まれています。
「阪神つながり交流祭」は、学生実行委員が主体となって企画から運営を行っており、より交流して頂ける様々に仕掛けを考えています。

学生とのつながりたい方、学生とつながるヒントが得たい方、学生と連携した地域課題解決に資する活動活動に関心がある方等、どなたでもご参加いただけます!!




■ 日 時:2024年12月8日(日)14:00~17:00

■会 場:武庫川女子大学 文学2号館

■参加費:無料

■内 容
 14:00~  オープニングコンサート(演奏:浜甲カンタービレ)
 14:15~  開会 あいさつ
 14:25~  活動発表(PRタイム)(40分)<参加団体は下記参照>
 15:15~  ブースセッション(90分)<参加団体は下記参照>
 16:45~  振り返り・閉会
 17:00   終了

■参加団体
  園田学園女子大学 教職サークルゆかなか
  園田学園女子大学 経営学部ビジネス学科 大江篤研究室
  園田学園女子大学 経営学部ビジネス学科 足立邦子研究室
  関西学院大学 栗田研究室
  関西学院大学 ソーシャルメディア研究会
  大手前大学 海老ゼミナール
  武庫川女子大学 社会情報学部 井上重信ゼミナール(cosmecco LUNA)
  武庫川女子大学 浜甲カンタービレ

■主  催:つながり交流祭学生実行委員会
 共  催:兵庫県阪神南県民センター
 企画運営:NPO法人コミュニティ事業支援ネット

▶詳細は こちらのホームページをご覧ください。


お問合せ先

NPO法人コミュニティ事業支援ネット
TEL:0798-23-3738
MAIL:staff@comisapo.com


イベント情報一覧

201件 - 210件 / 全8931件

トップに戻る